口臭予防③
②でお話したように
お口の中が乾燥して唾液が少なくなると
口臭につながるそうです![]()
口呼吸の場合
口臭の原因になる事も含め
虫歯や歯周病になるリスクが
高くなってしまったり
歯並びにも影響がでてしまうんです![]()
空気中の雑菌やウィルスが
直接体内に入ってしまうので
風邪をひきやすかったり
これからの時期
インフルエンザも心配ですね![]()
![]()
口呼吸から鼻呼吸に改善して
口臭予防と風邪予防![]()
鼻呼吸を意識的に心がけて
みてくださいね![]()
敦賀吉美![]()
関連記事
-  
            
              - 
      
復帰おめでとう会
怪我のため 長いお休みをいただいてましたが おかげさまで GW明けの5月7日に …
 
-  
            
              - 
      
汚れや着色も取れて、歯がきれいになるPMTC
歯科衛生士や歯科医師が専門の機器を使って、 歯をきれいにするPMTC(プロフェッ …
 
-  
            
              - 
      
第5回セミナー
12月12日(日)は、休診させていただき、 セミナーに行ってきました。 今回は顎 …
 
-  
            
              - 
      
ホワイトニング③
ホームホワイトニングの治療の流れを ご紹介していきますね ①カウンセリング ↓ …
 
-  
            
              - 
      
歯の神様・2
歯の神様として信仰されているものに、白山神社があります。 また、白山社、はくさん …
 
-  
            
              - 
      
どのような基準で歯ブラシを選んでますか?
ドラッグストアでは、たくさんの歯ブラシが売っていて、 どれが良いのか迷いますよね …
 
-  
            
              - 
      
桜
帰り道 桜がきれいに咲いていたので パチリ 自分で撮るとどうも 上手に撮れません …
 
-  
            
              - 
      
歯根の治療ってどんな治療?
歯根の治療ってうけたことありますか? 神経を抜いたことがあるかたはこの治療を受け …
 
-  
            
              - 
      
アクアシステム
透明なマウスピースを使用する 矯正治療をご存知ですか 矯正治療は 金具の固定装置 …
 
-  
            
              - 
      
ネイルサロン グランツ
昨日、家族で星が丘に行く用事があったので、 友人が先日オープンしたネイルサロンに …
 
