しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

赤ちゃんのお口

   

産まれたばかりの赤ちゃんのお口には、

虫歯の原因であるミュータンス菌は存在しません。

離乳食のスプーンなどを介して、お母さんや周囲の人の

口の中にいるミュータンス菌が、赤ちゃんに感染するといわれています。

言い換えれば、赤ちゃんと接する皆さんがお口の中を清潔に保ち、

ミュータンス菌の発生を抑えれば、

赤ちゃんへの感染も最小限で抑えられ、

虫歯を防げるというわけです。

出産後は皆さんで協力して、大切な赤ちゃんを虫歯から守りましょう。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    水曜、3時40分でお願いします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

フッ素のお話①

フッ素が虫歯予防に効くのは なぜでしょう 適量のフッ素があると 唾液の中に溶け出 …

院内ミーティング

26日(水)は月に1度のミーティングでした。 今月から、より良い医院づくりのため …

no image
生え変わり時期5

Q、乳歯が抜ける前に裏から永久歯が生えてきた A、乳歯の裏から永久歯が生えてきた …

前歯を観察してみましょう

歯と歯肉の境目に、白くて柔らかい汚れが残っていませんか? もう一度歯ブラシを使っ …

さくらんぼ

ご実家が山形県の 患者さんから さくらんぼの差し入れを いただきました(о´∀` …

歯間ブラシ

歯科助手Mです 虫歯・歯周病を予防する「歯間清掃具」デス 歯と歯の間にひそむプラ …

金魚

受付のところの水槽 魚が熱帯魚から金魚に変わって 患者さんからも ご好評いただい …

お気に入りのパスタ

昨日は久しぶりに奥さんと子供と3人でランチしました。 以前からお気に入りのパスタ …

職業体験

7月28日の日曜日 午後の診療時間(14:30から)に 歯ぴねすKidsのイベン …

いい歯の日

11月8日は いい【11】歯【8】の日です 平成5年に歯科医師会が制定した 記念 …