しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病のメカニズム④

   

歯肉炎が進行すると
歯周炎【ししゅうえん】になります爆弾
歯肉でとどまっていた
歯周病菌による被害が
歯を支えている歯根膜や歯槽骨にまで
及んでしまった状態ですもうやだ〜(悲しい顔)
歯周炎になると
歯肉全体が化膿して真っ赤になり
口臭や出血が目立ちはじめ
歯を支えている土台が破壊されて
歯がグラグラするようになりますがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
歯垢や歯石をそのままにしておくと
歯周病菌が歯周ポケットの
奥深くに侵入していきますふらふら
歯肉が赤く腫れてブヨブヨの状態になり
歯を支えている膜や骨を破壊しようとします爆弾
体の免疫機能は骨への
細菌感染を防ぐ為に
自ら骨を破壊して細菌から
遠ざかろうとしますダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
破壊されてしまった土台は
元に戻りませんがく〜(落胆した顔)
グラグラになってしまった歯も
元には戻りませんもうやだ〜(悲しい顔)
だから
自分の歯を守る為に
毎日の歯磨きと定期的な歯科での
クリーニングが大切なんですねキスマークぴかぴか(新しい)
目

 - 未分類

  関連記事

間食やおやつ

あめやチョコレート 子供さんは大好きですよね 砂糖などの糖分は むし歯菌の大好物 …

素敵なプレゼント

昨日、通院されている患者さんから、 素敵なプレゼントを頂きました。 西区にあるブ …

志村魂4

昨日、友人と「志村魂4」を観に行きました。 毎年、中日劇場で行われています。 今 …

歯周病相談 7月22日

「歯を抜けば歯周病が治るといわれたのですが・・・」 という相談がありました。 極 …

キシリトールで虫歯予防①

キシリトールは虫歯予防にいいと ご存知の方はたくさんいらっしゃると 思いますが …

誕生日

私事ですが 今日は愛犬アンナの 7歳の誕生日です 10月に腫瘍摘出の手術をしまし …

マウスガード講習

昨日は、愛知県歯科医師会でマウスガード講習をうけてきました。 チームデンティスト …

no image
ラインコラム

こんにちは♪しんデンタルクリニックの敦賀吉美です(о´∀`о) 7月になりました …

「治療が終わってから」が、スタートです

治療を中断していませんか? 削ったままの歯、薬を入れたままの歯はたいへん危険です …

愛知県歯科医師会地区対抗ゴルフ

昨日、愛知県歯科医師会の地区対抗ゴルフコンペに参加してきました。 愛知県の各地区 …