Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/c8122240/public_html/blog.sindental.com/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87

しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

セルフケア

   

このblogでも何度かお話していますが、
虫歯と歯周病の直接の原因は
歯垢(プラーク)です爆弾
プラークは食べ物のカスではなく
細菌のかたまりだという事に
びっくりされた方も少なくないと
思いますがく〜(落胆した顔)
虫歯と歯周病の予防には
定期検診に来ていただく事も
もちろんですが病院
毎日のご自宅でのケアが重要となります家
予防の第一歩は毎日のはみがきで
きちんとプラークを取り除く事なんですねわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
磨き残しがないかどうか
歯ぐきなどはれている所がないか
歯磨き後に鏡でチェックする習慣をつけるといいですねキスマークぴかぴか(新しい)

ご自宅でのセルフケアとして
歯磨きの他にも
バランスのとれた規則正しい食事も
大切ですレストラン
間食や糖分を含んだ飲み物を
ダラダラ摂る事はプラークを
作りやすくするんですよふらふらダッシュ(走り出すさま)
また
喫煙は歯周病の発症や進行を早めますもうやだ〜(悲しい顔)
禁煙・減煙をおすすめします禁煙
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

麻酔での歯石除去を勧められましたが必要でしょうか?

歯周病の進行状態にもよりますが、麻酔をして、深い所にある 歯石を取ることはありま …

口臭予防①

口臭予防として 正しいブラッシングはもちろんですが 歯と歯の間の汚れのお掃除をプ …

初セミナー講師

12月8日の日曜日 新道ケアコミュニティーそよ風さんで 職員の方を対象に お口の …

☆先生Newケータィ☆

歯科衛生士の田中愛子です  先生が昨日、新しいケータィを買っ …

歯周病予防

お久しぶりの更新です 今回は【歯周病】について お話ししていきたいと思います ほ …

美味しく食べられると、食事と会話が楽しくなる

食べることは、単に生命維持の為だけにあるのではありません。 食べ物を舌で味わった …

よ坊さん おまけ

ご当地キティちゃんならぬ ご当地よ坊さんがあるらしいです 各都道府県のよ坊さんが …

新年会2

お部屋に通していただき しばらく談笑 お料理は フグのコースです

医薬部外品の洗口液には、薬用効果があります。

市販の洗口液は、医薬部外品と化粧品に分類されます。 化粧品の洗口液が口臭予防やエ …

綺麗なお口は心の健康にも深くかかわる

幼児期の食生活や虫歯、歯周病で抜けた歯などが、 歯並びを悪くする原因になることが …