歯茎のケア3
2016/09/15
2:口呼吸
「それも?」と思うかもしれませんが、口呼吸も歯茎の黒ずみの原因になります。それは、空気が直接歯茎に触れ続けることに対する防御反応で、メラニン色素の沈着が始まるからです。
口呼吸から鼻呼吸へとシフトし、普段から鼻が詰まりやすい方は、耳鼻科を受診してみるなど対策をしましょう。
関連記事
-
親知らずを抜く前に21
親知らずを抜く時間はどれぐらいかかるのでしょう? 大体の人は、麻酔をしてから抜歯 …
-
デンタルフロス
普段の歯のお手入れに デンタルフロスをプラスみませんか?? 私も毎日使っています …
-
クリニカ
堀北真希さんのCMでは 歯医者さんに褒められる歯に という フレーズが出てきます …
-
歯周病予防4
★歯周病を予防する生活習慣 禁煙…タバコには、ニコチンや一酸化炭素、タールなどの …
-
歯間ブラシのお話6
歯間ブラシは 歯と歯の間だけでなく ※一番奥の歯の後ろ側 ※歯が抜けている所 ※ …
-
歯石の話
なぜ歯石を取らなくてはいけないのかと思っている方も多いのではないでしょうか。 歯 …
-
歯磨き粉について❷
歯磨き粉について 1)使う目的 歯磨き粉を使う目的は、「歯垢を落としやすくする」 …
-
歯ブラシの消費ペース
TBS系『マツコの知らない世界』で、各国別の一人あたり年間歯ブラシ消費量が紹介さ …
-
歯周病予防2
★歯周病を予防する食生活 よく噛んで食べる…唾液は、口の中の汚れを洗い流して歯周 …
-
唾液【だえき】のチカラ 1
歯をとりまく唾液には いろいろな働きがあり むし歯や歯周病から 私達を守ってくれ …