しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯磨き粉について❶

      2018/11/10

皆さんは歯を磨くとき、歯磨き粉を使っていますか?

多くの方が使用すると思いますが、なぜ歯をみがくときに歯磨き粉を使うのでしょうか?

歯磨き粉をたくさん使うことで、汚れを落とせるんじゃないかと考えて、歯みがきの時にたくさんつける方も多いと思います。

でも、それは大きな間違い!

実は、歯の汚れを落とすには、歯磨き粉よりも歯をみがくテクニックのほうが大切です。

今回は、歯磨き粉について理解を深めて、どんな歯磨き粉を選んだらよいのかを考えてみましょう!

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ポリグリップの効果

★適合のいいデンチャーにポリグリップを使うことで、安定剤を使わない場合と比べて、 …

親知らずを抜く前に20

抜歯をした後、大体30分から2時間ほどで麻酔が切れてきます。 痛む時は我慢せずに …

no image
ホワイトニング④

前回、前々回に引き続き今回もホワイトニングについてですが、 今回はホワイトニング …

歯磨き粉⑤

バイオフィルムへの浸透・殺菌力にすぐれた研磨剤無配合の歯磨剤 ・3つの薬用成分が …

no image
デンタルフロス2

デンタルフロスとはいったいどのような役割を果たすものなのでしょうか? デンタルフ …

お口に合わせて選ぶ歯ブラシ①

普段皆さんはどんな歯ブラシを使われていますか? 普段から決まったもの?その時に特 …

義歯安定剤③

義歯の種類

唾液【だえき】のチカラ3

カルシウムやリンを補い 再石灰化をさせます 唾液中のたんぱく質によって エナメル …

歯みがき4

ご自宅での お子さんの歯みがき 仕上げ磨きは いかがですか?? 定期的な歯科検診 …

むし歯について➌

★歯に穴があいてしまわないように、今日からできること!★ 1、食事やおやつは時間 …