しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

噛む習慣を見直そう!⓵

      2018/11/29

子どもの頃、食事の時に「よく噛んで食べなさい」と言われたものですが、いつしか噛むことを忘れていませんか?

最近の子どもは「早く食べなさい」とは言われるものの、「よく噛んで食べなさい」ということを言われなくなったように思います。

噛む機能は、生まれつき備わっているわけではなく、子どもの頃に学習することによって身に付いていくものです。

そのため、身体の成長、噛む能力に合わせて与える食べ物を変化させていくことが大切です。

 - 歯とお口の基礎知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯ぐきが下がる原因①

◯歯茎が下がる主な原因◯ 歯周病 進行すると骨(歯槽骨)が溶けて、歯茎も下がって …

no image
歯石除去後4

歯ぐきが炎症を起こしている状態では、多かれ少なかれ口臭が発生します。炎症の原因と …

no image
素材選びのポイント

被せものや詰めものは、1度つけると数年間使い続けることがほとんどです。 見た目の …

歯並びが悪くなるくせ①

★歯並びが悪くなる原因は生活の中でのくせ ○指しゃぶり 小学校へ上がっても続く指 …

正しい歯並び⑨

★正常咬合 正常咬合は、奥歯のかみ合わせを見てみるおと、ズレのないかみ合わせをし …

上顎前突(じょうがくぜんとつ)

いわゆる出っ歯と呼ばれる状態です。上の前歯が下の前歯に比べて前方に飛び出している …

no image
子どもの頃に気をつけたいこと②

ご存知ですか? 子どもの「お口の機能」の問題 お口の機能は、生まれてから成長にと …

no image
むし歯じゃないのに歯が痛い!?7

■ 虫歯の痛みの再発 浅い虫歯はそれほどですが。歯の神経の近くまで進行した深い虫 …

フッ化物洗口の種類⓷

◉週一回法

no image
セルフケア3

厚生労働省が行った調査によると、30代の約8割に、歯ぐきに何らかの所見が見られる …