歯ブラシ④
2020/04/13
今回ご紹介するのはお子さん用の歯ブラシです!
これには大きく分けて2種類あるので
順番にお話ししていきます(*’ω’*)
まずはお子さん自身が磨く用の歯ブラシです。
これは3~7歳用(ピンクとみどり)、
7~12歳用(黄色と水色)とに分かれています。
お値段も¥110
と安いので噛んで毛先をぼさぼさにしがちなお子さんでも
気兼ねなく交換できると思います☆
そしてもう一つが仕上げ磨き用の歯ブラシです。
お子さんが磨かれた歯ブラシで
そのまま仕上げ磨きをする方も多くいらっしゃると思います。
が、お子さん用の歯ブラシは
柄が短い為仕上げ磨きには向きません…
仕上げ磨き用の歯ブラシは毛先は
お子さんの口のサイズに合わせて小さいですが
柄が長く仕上げ磨きに最適です
また顎が小さく普通のサイズでは奥が磨けない
女性の方にもお使い頂けます♪
関連記事
-
-
0歳からの歯と口の育ち③
☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …
-
-
歯ブラシ4
歯ブラシ選びは前記したとおり毛先や毛束の形がとっても重要になります。 しかし、他 …
-
-
くさび状欠損
だんだん暑くなってきましたね 冷たいものが美味しい季節になりました♪ ただしみる …
-
-
むし歯じゃないのに歯が痛い!?3
■ 歯ぐきの腫れ 普段からケアされている健康な歯ぐきであれば、疲れやストレスがあ …
-
-
八重歯
上の歯の犬歯と呼ばれる歯が外側に飛び出した状態です。犬歯は乳歯から永久歯に生え替 …
-
-
むし歯になりにくくするために
歯磨きをしっかりしているのに、なかなか虫歯がなくならない人にオススメなのは、次の …
-
-
歯並びが悪いとどうなる?❸
★歯並びが悪いとなんでいけないの? 歯並びが悪いとかみ合わせが悪くるため、消化が …
-
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ①
普段皆さんはどんな歯ブラシを使われていますか? 普段から決まったもの?その時に特 …
-
-
歯石除去後5
歯石があるために炎症を起こしている歯ぐきは、ブラッシングなどの弱い刺激でも出血と …
-
-
フッ素ってなぁに?④
~フッ素の入った歯磨き粉でセルフケアを!~ 歯磨き粉に含まれる成分や濃度の違い、 …

