歯間清掃用具2
2018/05/30
前回に引き続き「歯間清掃用具」のお話です!
歯間清掃用具には歯間ブラシ以外にフロスがあります。糸ようじといえば聞き覚えがあるでしょうか?
フロスには糸ようじと言われる持ち手の先に糸が付いているものと、その糸の部分のみが2~50mほど巻きついていて自分で好きな長さに切って使うものの、大きくわけて二種類あります。
持ち手の付いているものは奥歯などの自分では中々見えにくくフロスを通しにくいところに使うのが便利です♪
何回か繰り返し使用できますが、一度糸が切れてしまうと再利用は出来ないのでコストパフォーマンスの面から見ると少し悪いかなと思うので、使い分けが大切ですね!
関連記事
-
フッ素ってなぁに?②
~フッ素のはたらきとは~ フッ素には ①エナメル質(歯の最表層にある生体で最も硬 …
-
歯ブラシで、歯周病ケア①
皆さん、歯磨きのやり方はどなたから習いましたか? ほとんどが保護者の方から小さい …
-
その薬、歯科治療に影響があるかも!?④
歯ぐきの増殖を招く!? ”抗てんかん薬” 脳の興奮を抑えて、てんか …
-
キシリトールガム
今回ご紹介するのはキシリトール入りガムのPOs-Ca Fです! キ …
-
口内炎 3
口内炎の予防としては 口腔内を清潔に保つこと 身体の抵抗力を高めること ビタミン …
-
歯周病 ②
歯周病の原因は歯垢や歯石と呼ばれる 口の中の細菌の塊です 歯が十分に磨けていない …
-
フロス ②
2、特に虫歯になりやすい歯と歯の間を集中的にケアすることができる むし歯の90% …
-
歯磨き粉 番外編
今回ご紹介するのはCheck Up standard です これは …
-
口臭 ⑥
歯周病及びむし歯以外の病気 歯周病やむし歯だけでなく 副鼻腔炎や、肝臓病や腎臓病 …
-
歯間清掃用具4
前回、前々回に続いてフロスについてのおはなしです☆ フロスはたくさ …