歯周病が薬で治る!?
歯周病治療といえば昔から歯磨き指導と
歯石を除去したりする歯の周りのお掃除が
どの歯科医院でもされている基本的な治療です。
しかし、この基本的治療をしても、
一生懸命歯磨きしても、なかなか歯肉の炎症が取れず、
歯肉の腫れや出血・口臭で悩まれ、
歯周病で歯を失う方がおられることも事実です。
ところが、簡単に薬で治す方法がみつかったのです。
原因である菌を特定し、
薬でその菌を退治する事ができるようになったのです。
この治療法は21世紀に入ってから行われてる方法で、
最新式の治療法「顕微鏡を使った歯周内科治療」です。
この夏から本格的に当院でも導入しています。
関連記事
-
-
メリット④
矯正治療で使用する装置やワイヤーは 歯の表面や裏側に付けるため 唇や歯や舌に違和 …
-
-
歯ぐきが下がる原因⑥
★川柳で知ろう!歯ぐきを守るための心得★ ・歯がしみる 知覚過敏は すぐ歯科へ …
-
-
健康な暮らしに噛む習慣を
歯は、噛むことによって消化吸収を助けたり、 会話や発音を助けるだけでなく健康面で …
-
-
医薬部外品の洗口液には、薬用効果があります。
市販の洗口液は、医薬部外品と化粧品に分類されます。 化粧品の洗口液が口臭予防やエ …
-
-
3月になりました
あっと言う間に 3月ですね だいぶ暖かくなってきましたね みなさん体調はいかがで …
-
-
歯周内科学とは
歯科における2大疾患といえば「虫歯」と「歯周病」。 これは現在の歯科医療において …
-
-
ゆうくん
産休中の衛生士杉浦さんが お子さんと一緒に 来てくれました ゆうくん ちょっと見 …
-
-
0才からの予防歯科⑨
○3〜5才(乳歯が生えそろったら) いよいよ自分でしっかり磨く練習をする時期です …
-
-
3月から
久しぶりの更新です。 去年から、月に1回、日曜日を休診して研修会に行ってますが、 …
-
-
ベスト・スマイル・オブ・ザ・イヤー
今年1年笑顔が輝いていた 有名人に贈られる賞です 今年は 剛力彩芽さんと お笑い …
Comment
クリスマスパーティーの案内がまだ来ません・・・
当日、家に行けばいいかな???
夏からじゃなくて、今すぐ初めて欲しい。