しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周内科学とは

   

歯科における2大疾患といえば「虫歯」と「歯周病」。

これは現在の歯科医療においては、感染症であるという結論です。

では、なぜ感染症なのに治らないのでしょうか。

医科において一般的な感染症は風邪です。

風邪であれば医師の指示に従って

きちんと薬を飲めば、ほとんどの場合、治ってしまいます。

では、歯周病も同じように治らないのでしょうか?

現在の歯周病治療は外科的な処置が主流です。

しかし、それは歯科医師が特殊な技術を持ち、

患者さんも歯磨きがうまくできるという厳しい条件下でないと

よい結果が生まれないのです。

どんな条件下においても同じ方法で、簡単によい結果が

生まれる方法はないものかと、多くの歯科医師が知恵を

出し合った結果生まれたのが、薬で歯周病を治す歯周内科

という治療法なのです。

当院ではもう導入しています。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    じわじわランキングUPしてるね-

  2. マット より:

    うちも今日は忙しかった。

  3. ボーコンセプト より:

    今日もぽちぽちしました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

痛くない麻酔

先生の麻酔は痛くないで有名ですが、さらに痛くない麻酔用のマシーンを導入しました( …

虫歯の基礎知識

私たちの口の中には虫歯のもととなる細菌が常に存在しています。 食べ物に含まれる糖 …

歯ぐきが腫れてとても痛い!

「歯ぐきが腫れてとても痛いのですが」 という場合、考えられる原因は主に2つです。 …

食品の窒息事故に気をつけよう 2

大人の気管の直径は約2cmですが、小さい子供は1cm未満ですので、 小さく切った …

今日は・・・

最近、時間がなく、ブログの更新もさぼってしまってます。 今日も、朝からバタバタと …

Q歯がしみる

冷たい物や熱い物がしみるという 患者さんも多いかと思います ①冷たい物がしみる場 …

にゅう坊

よ坊さんの 一番弟子 にゅう坊です 立派な永久歯にあこがれて 修行中の乳歯だそう …

講演会

昨日は休診で、中区役所ホールで開催された講演会に行ってきました。 「口腔機能向上 …

汚れや着色も取れて、歯がきれいになるPMTC

歯科衛生士や歯科医師が専門の機器を使って、 歯をきれいにするPMTC(プロフェッ …

サプライズ3

スニーカー お弁当箱と水筒 2度もサプライズプレゼントを いただきましたが みん …