しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯垢除去

   

歯とお口のトラブルの
主な原因は歯垢【プラーク】ですふらふら
以前もblogでお話させて
いただきましたがメモ
歯垢を食べカスだと思っている方が
多いようですが、歯垢は歯の表面に
付着している細菌のかたまりですがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
歯垢の中の虫歯菌は
砂糖をエサに酸を作って
歯の表面を溶かしますもうやだ〜(悲しい顔)
これが虫歯ですどんっ(衝撃)
歯周病菌は歯周ポケットに住みついた
酸素を嫌う菌が、毒素を出して
歯ぐきに炎症を起こしますもうやだ〜(悲しい顔)
食事の後の歯みがきや
歯と歯ぐきの間の歯垢を
取り除く事が重要なんですね手(グー)
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

iPhone5S

院長が iPhone5Sに機種変更したそうです 診療後に 見せびらかして?いまし …

☆だんじりパレード☆

行って来ました 雨が心配だったけど、パレード始まる頃にポツポツ降って来ました 弟 …

キシリトールで虫歯予防②

①ではキシリトールの種類について ご紹介させていただきました 今回は食べる回数や …

嚥下とツバメ

嚥下(エンゲ)という言葉をご存知でしょうか? 歯科でよく用いられる用語で、 口の …

歯槽膿漏、歯周病、歯肉炎。違いがわかりません。

歯周病とは、歯の周りの病気と書いて歯周病です。 歯の周りには、歯肉、歯槽骨(顎の …

青山

浅間町の2番出口が しんデンタルクリニックの 最寄り出口です 仕出し屋の八百彦さ …

チャレンジ歯科室2

記念すべき第1回 チャレンジ歯科室に参加してくれた お友達です みんなありがとう …

0才からの予防歯科④

  ★生まれたら 歯磨きの第一歩は、お口のまわりのスキンシップからです …

忘年会

今日は しんデンタルクリニックの 忘年会でした 少し早めな忘年会ですが 来年に向 …

戸田川緑地公園

昨日は休診で、天気もよかったので、港区の戸田川緑地公園に 家族3人で行ってきまし …