しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯垢除去

   

歯とお口のトラブルの
主な原因は歯垢【プラーク】ですふらふら
以前もblogでお話させて
いただきましたがメモ
歯垢を食べカスだと思っている方が
多いようですが、歯垢は歯の表面に
付着している細菌のかたまりですがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
歯垢の中の虫歯菌は
砂糖をエサに酸を作って
歯の表面を溶かしますもうやだ〜(悲しい顔)
これが虫歯ですどんっ(衝撃)
歯周病菌は歯周ポケットに住みついた
酸素を嫌う菌が、毒素を出して
歯ぐきに炎症を起こしますもうやだ〜(悲しい顔)
食事の後の歯みがきや
歯と歯ぐきの間の歯垢を
取り除く事が重要なんですね手(グー)
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

お寿司屋さん

昨日は久しぶりに後輩のお寿司屋さんにランチに行きました。 妻と子供と3人で。 後 …

よく噛む食生活を

子供たちに人気のメニューといえば、ハンバーグ、カレーライス、 スパゲティーなど。 …

歯周病予防デー

何度かお話していますが 4月4日は歯周病予防デーです 治療に来られた患者さんが …

no image
お盆休み

8月9日からお盆休みに入ります。 8月9日〜16日まで休診日となりますので ご予 …

歯周病のメカニズム④

歯肉炎が進行すると 歯周炎【ししゅうえん】になります 歯肉でとどまっていた 歯周 …

虫歯の症状と治療

穴があく前のごく初期の虫歯であれば、 フッ素入りの歯磨き粉などで再石灰化ができま …

歯ぐきの黒ずみ

歯ぐきの色が黒っぽくなってる方がいます。 これはメラニン色素が沈着してます。特に …

食事の時間を決めましょう

食事の仕方も虫歯や歯周病にかかわってきます。 最も良くないのは、だらだらとものを …

マウスピース矯正

今までの矯正のデメリットを 軽減したマウスピース矯正ですが マウスピースだけで矯 …

インプラントでQOL(生活の質)がアップ

顎の骨に人工歯根を埋め込んで、人工の歯を取り付け、 歯を再生するのがインプラント …