しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

喫煙

   

喫煙と歯周病は、数多くの研究が行われ、両者に因果関係ありとされています。

生体は体内に侵入した病原菌に対して免疫反応で防御します。

歯周病の場合は、防御の結果が歯肉の腫れや出血となって現れますが、

喫煙で歯肉が低酸素状態だったり、免疫力が低下している場合は、

腫れや出血が少なく、症状を自覚できないまま歯周病が進行してしまいます。

喫煙者への歯周病治療は、ある程度の改善はみられるものの、

非喫煙者に比べて改善度や予後が悪いとされています。

インプラント治療などは、禁煙によって大きく左右されていきます。

できれば、禁煙後の施術が理想的です。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日はバタバタで来るのが遅くなっちゃった(爆)

マット へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

3月の診療日

こんにちは(о´∀`о) しんデンタルクリニックより、3月の診療予定をお知らせい …

イチゴ狩り

木曜日、家族で知多にイチゴ狩りに行ってきました。 あいにく天気はよくなかったので …

Q歯がしみる

冷たい物や熱い物がしみるという 患者さんも多いかと思います ①冷たい物がしみる場 …

中京テレビ得する人損する人 4

むし歯を放置していると 命の危険につながる事も むし歯や治療中で放置していると …

Q歯ぐきが腫れた、血や膿が出る

歯ぐきの腫れや 出血・排膿の原因は次の原因が 考えられます ①歯ぐきに炎症が起き …

実は大変難しい治療なのです

根管治療は細かさでは神経外科よりも高度な技術が要求される難しいものです。 残念な …

お口のトラブルQ&A

予防の為に歯医者さんに来ていただく事が 一番理想的ですが 何か症状が出て歯医者さ …

デンタルフロス

洗面所に 歯磨きの うがい用の紙コップと デンタルフロス ご用意しました ご自由 …

☆ブラックボード☆

新しく更新しました 今回のブラックボードは、ホワイトニングです 私が作ったパンフ …

スケーリング・ルートプレーニングって?

PMTCは歯ぐきの上の部分に溜まったプラークを取り除くケアですが、 スケーリング …