歯ぎしりのお話③
歯ぎしりにはいくつかタイプがあります![]()
①グラインディングタイプ
上下の臼歯【奥歯】を横に擦り合わせて音をたてるタイプです![]()
歯のすり減りがおきたり、つめ物がはずれたり、エラがはってきたりもするそうです![]()
②クレンチングタイプ
上下の歯を強く噛み合わせ、くいしばりの状態で音が出ない・音がしにくいタイプ![]()
歯が割れたり、肩コリや頭痛の原因にもなるそうです![]()
寝ている間じゃなくても、起きている時に無意識に行っている場合もあります![]()
③タッピングタイプ
上下の歯をカチカチこすり合わせるタイプです![]()
犬歯などがすり減ったり、しみたりする影響があります![]()
歯ぎしりは無意識・無目的に行われる異常習癖と言われています![]()
誰にでもおこる事ですが、頻度や強さ
持続時間が問題になります![]()
完璧に歯ぎしりを
無くする事はできませんが、
歯や顎の関節を守る為に
就寝時に
ナイトガード【マウスピース】の着用を
おすすめします![]()
保険適応で5,000円程度で作製できます![]()

また、②のクレンチングタイプは
集中している時などに
無意識に行っている方が多いようです![]()
肩コリや頭痛がひどいけど
原因がわからない、なかなか治らない
という方は、一概には言えませんが、
歯と歯を噛み合わせていない状態を
ご自分で意識するようにして頂けると
肩コリや頭痛の改善に
つながるかもしれません![]()
それでも痛みが続く場合は
医科への受診をしてくださいね![]()
![]()
関連記事
-
-
レシピ集
先月のスタッフコラムは 【私の得意料理】でしたが 衛生士の武川さんが レパートリ …
-
-
レジン充填 前歯
今回は前歯の治療です。 差し歯にするまでない小さな虫歯の治療法です。 治療前 丸 …
-
-
復帰おめでとう会
怪我のため 長いお休みをいただいてましたが おかげさまで GW明けの5月7日に …
-
-
イチゴ狩り
木曜日、家族で知多にイチゴ狩りに行ってきました。 あいにく天気はよくなかったので …
-
-
麻酔での歯石除去を勧められましたが必要でしょうか?
歯周病の進行状態にもよりますが、麻酔をして、深い所にある 歯石を取ることはありま …
-
-
ホワイトニング①
歯に色がつく理由には * コーヒーやお茶やタバコなどによる変色 毎日の食事や習慣 …
-
-
キシリトールについて②
今回は、キシリトールの効果についてお話していきます! キシリトールが虫歯の予防と …
-
-
ホームページ更新
以前、ホームページの内容を少し変えるといいましたが、 昨日、めでたくアップされま …
-
-
院長の部屋
今日のお昼 院長が呼ぶので みんなで院長室に。。。 院長がドヤ顔で見せてきたのは …
-
-
☆休日☆
歯科衛生士の田中愛子です 今日は昼に浄心のカラオケ行きまし …
