しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

口臭 つづき

   

一般的に心因的な口臭の原因は、ストレスや精神状態の不安定さ

といわれていますが、その他の口臭の原因の80%以上が口の中にあると

いわれています。原因となる虫歯や歯周病をきちんと治療し、

舌苔(舌の表面に付着した白または黄褐色の苔のようなもの)は、歯ブラシや

舌用ブラシなどで舌の上を軽く2~3回磨くことで除去しましょう。

さらに、口臭予防効果のある成分(イソプロピルメチルフェノールやラウロイルサル

コシンナトリウムなど)が配合された歯磨き粉を使うのもオススメです。

まずは口臭が気になりだしたら歯科医院でチェックしましょう。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. 口臭の原因の大半が口の中に原因があるんですね。ケアが必要ですね。参考にさせていただきます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

お寿司屋さん

昨日は久しぶりに後輩のお寿司屋さんにランチに行きました。 妻と子供と3人で。 後 …

患者さんからの質問

「歯磨きをしている時、出血してくるのですが、歯槽膿漏ですか?」 という質問があり …

ホワイトデー

先生から スタッフみんなに バレンタインのお返しを いただきました あげもち屋さ …

がんばれ!ドラゴンズ

昨日のドラゴンズは残念な結果でした。 8回にまさかの逆転?? 診療が終わって、ネ …

院内ミーティング

水曜日は、月に一度のミーティングを行いました。 今回は新しい歯ブラシの講習をしま …

食事はわずか11分?

弥生時代の人の食事の時間は1回あたり約51分だそうです。 それに対して現代人は1 …

☆イタズラ☆

猫の首についているのは、私のシュシュ イタズラしてみた(笑) 蘭、起こしてごめん …

イルミネーション

昨日、家族で豊明のクリスマスイルミネーションを見にいきました。 オートバックスの …

サプライズ3

スニーカー お弁当箱と水筒 2度もサプライズプレゼントを いただきましたが みん …

ホワイトニング①

歯に色がつく理由には * コーヒーやお茶やタバコなどによる変色 毎日の食事や習慣 …