しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

親知らずの抜歯

   

親知らずを抜歯したかたはご存知だと思いますが、

抜いた後、かなり痛みがでることが多いのでは・・・

親知らずが残っているからといって、必ずしも抜かないといけないと

いうことはありません。

完全に埋まってる親知らずは、痛みがなければ抜く必要はない場合がおおいです。

一番困るのは、親知らずを残した為に、手前の大事な歯まで虫歯になって

しまう時です。

歯医者さんでレントゲンを撮って、親知らずを抜いたほうがいいのか、

そのままでいいのか、相談されるとよいでしょう。

僕は高校生の時に全部抜きましたが、かなりつらかったことを、今でも

思い出します・・・・・

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日も勝ったね!
    明日も勝てますように・・・w

  2. ボーコンセプト より:

    ぽち

  3. ボーコンセプト より:

    1ぽち

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ブラックボード

先日の 歯ぴねすKidsのイベント チャレンジ歯科室の写真を 入り口入ってすぐの …

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。 お正月はゆっくりできましたか? 今年もよろしく …

サプライズ

私事ですが GW中に誕生日を迎えます 今日宅配便が届きました 届いたのは 私がず …

歯と口の健康週間

6月4日から 歯と口の健康週間が始まります 歯垢(プラーク)除去や 歯みがき習慣 …

歯周病は何歳くらいからなるんですか?

歯周病は個人差がありますが、だいたい40歳くらいが 境目になります。このくらいか …

矯正担当医

昨日は月に1度の矯正の日。 当院に来てくれている矯正専門医の高田先生です。 専門 …

新メンバー

本年度から新しいスタッフが 増えました 浅田純里【あさだじゅり】さんです みなさ …

金魚

受付のカウンターにある 水槽に新しく 金魚が入りました 今までは熱帯魚でしたが …

Q歯が動く・グラグラする

歯がグラグラして痛い 歯が動いていて食事がしにくいなど 歯の動揺が主訴で来院され …

今年も・・・

今年も残すところあとわずか・・・ 皆さん、やり残したことはありませんか? 僕はこ …