しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

高齢者の肺炎を防ぎます。

   

高齢期に注意したいのは、口の中で繁殖した細菌が

唾液とともに肺に入り込むことで起こる肺炎(誤嚥性肺炎)です。

誤嚥性肺炎のリスクを確実に減らすには、歯磨きのあとに

しっかりブクブクうがいを行い、

口の中の細菌を減らし、清潔に保つことです。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    眠い・・・。

  2. ボーコンセプト より:

    ぽち

  3. マット より:

    門松了解。
    取りに来る日を教えて下さい。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

口臭予防③

②でお話したように お口の中が乾燥して唾液が少なくなると 口臭につながるそうです …

よく噛む食生活を

子供たちに人気のメニューといえば、ハンバーグ、カレーライス、 スパゲティーなど。 …

根の病気と治療2

根の洗浄と消毒とお薬の交換を 繰り返して、 根の中がキレイな状態になると 神経の …

ウォーキングブリーチ

歯の漂白(ホワイトニング)の方法で、家で行うホームブリーチ、 歯科医院で行うオフ …

歯周病で歯がなくなるって本当ですか?

こんな質問がありました。 これは本当です。毎日の診療のなかで、歯を抜くことは珍し …

復帰歓迎会

10日の日曜日 診療後に 産休を終えて11月から復帰した 衛生士の杉浦さん【旧姓 …

愛知県歯科医師会地区対抗ゴルフ

昨日、愛知県歯科医師会の地区対抗ゴルフコンペに参加してきました。 愛知県の各地区 …

NEW!!

しんデンタルクリニックの ユニフォームが新しくなりました 火曜日水曜日と金曜日土 …

リニューアル

一週間お休みをいただいて 改装工事をさせていただきました ご迷惑をおかけしました …

第2回遠足2

イルカやシャチやベルーガ ペンギンなどなど たくさん見たし イルカショーも大興奮 …