しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

口腔機能を保ちます

   

何歳になっても食事をおいしく楽しむためには、

自分の歯をできるだけ残すとともに、咀嚼(噛む)と嚥下(飲み込む)

を行う口の働きが維持されなくてはなりません。

ブクブクうがいは、口をしっかり結び、頬やあごの筋肉を活発に

動かし、むせないように咽頭をふさぐなど、

咀嚼と嚥下の機能を保つトレーニングにもなります。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    ぽち

  2. まこ より:

    いつも、ありがとうございます!

    そう言えば、ガラガラうがいは よくするけど、
    ブクブクうがいは、歯磨きの時だけしかしないかも。
    もっと、ブクブクした方がいいんですね~♪

  3. ボーコンセプト より:

    ぽち

ボーコンセプト へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

正しい噛み合わせにするための方法

乳歯から永久歯に生え変わる時期に、正しい歯並び・噛みあわせで歯が育つように歯 医 …

虫歯リスク。リスクのクスリさしすせそ

さ・・お口の中は酸性になり、虫歯になりやすくなります。        食べたらす …

熱帯魚

先日、待合室に熱帯魚がきました。 癒し効果抜群で、診療後も時々ぼーっと眺めていま …

久々の後輩

昨日、久しぶりに後輩達とご飯にいきました。 みんな忙しいみたいで、なかなか会えま …

第5回セミナー

12月12日(日)は、休診させていただき、 セミナーに行ってきました。 今回は顎 …

☆だんじりパレード☆

行って来ました 雨が心配だったけど、パレード始まる頃にポツポツ降って来ました 弟 …

乳歯が生えそろい、永久歯が生えてくるまで

  3~5歳/自分で磨く練習を まずは歯ブラシを噛まないこと、次に同じ歯の上を何 …

3月になりました

あっと言う間に 3月ですね だいぶ暖かくなってきましたね みなさん体調はいかがで …

つらら

今日は一段と寒いですね 今朝 医院の駐車場に つららができていました 私の地元石 …

2月のセミナー

2月20日(日)は休診させていただき、 セミナーに行ってきました。 今月は「外科 …