9月12日のセミナー
9月12日(日)は休診させていただきセミナーに行ってきました。
今回は大阪の南先生の講義でした。
歯周病から噛み合わせ、口腔内の総合診断の講義で、
非常に内容の濃いセミナーでした。
また、今まで診えていなかった部分、つまり気づいていなかった事が、
少しみえてきました。
今後の診療に役立つことばかりで、まだまだ勉強の必要があることを
再確認できました。
セミナーはまだ来年まで続くので、次回までにしっかり復習して
10月のセミナーで知識と技術をつけていきます。
今後ともご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
やったどー!
昨日は大学の同級生と半年に1度のゴルフに行きました。 関西にいる2人と愛知にいる …
-
-
唾液の働き②
歯を守る効果2)酸性に傾かないように もうひとつ大事な機能は、PH緩衝機能です。 …
-
-
お土産
日曜日に 治療で来ている 患者さんから お土産をいただきました 出張が多いお仕事 …
-
-
☆日帰り☆
今日は、朝7時17分新大阪発の新幹線で帰って来ました かなり眠かったです でも、 …
-
-
歯周病で歯がなくなるって本当ですか?
こんな質問がありました。 これは本当です。毎日の診療のなかで、歯を抜くことは珍し …
-
-
青山
前にblogでお話しましたが 浅間町の駅の所に 洋服の青山さんがオープンしました …
-
-
人間ドック
月曜日、35歳にして初めて人間ドックに行ってきました。 そろそろ体の事にも気を使 …
-
-
NEW!!
しんデンタルクリニックの ユニフォームが新しくなりました 火曜日水曜日と金曜日土 …
-
-
歯の神様?
歯の神様の存在をご存知でしょうか? 江戸時代中期から後期頃、歯の神様の信仰が始ま …
-
-
生活習慣病研修会
9月23日(祝)、久々の連休を返上して、研修会に行ってきました。 糖尿病と、歯周 …
- PREV
- セミナー行ってきました
- NEXT
- 熱帯魚