しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

メリット④

   

矯正治療で使用する装置やワイヤーは
歯の表面や裏側に付けるため
唇や歯や舌に違和感が生じますふらふらたらーっ(汗)
装置に慣れるまでにも
時間がかかってしまいます時計ダッシュ(走り出すさま)
歯の裏側に付ける装置では
舌が装置に当たると
舌足らずな話し方になってしまいがちで
普段通りの発音が困難だったりしますあせあせ(飛び散る汗)

マウスピース型の装置なら
お口の中の違和感がほとんどないので
発音もしやすく会話もスムーズですわーい(嬉しい顔)
営業や接客業など
人と話す機会が多いお仕事の方も
安心ですねキスマークるんるんるんるん
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

助手Mです

助手Mです コンクールF 医薬部外品のマウスウシュです 殺菌成分はグルコン酸クロ …

歯ぐきの黒ずみ

歯ぐきの色が黒っぽくなってる方がいます。 これはメラニン色素が沈着してます。特に …

間食やおやつ

あめやチョコレート 子供さんは大好きですよね 砂糖などの糖分は むし歯菌の大好物 …

歯科検診①

では 歯科検診では何をするか ご紹介していきますね ①口腔検査 歯周ポケットの測 …

マウスピース矯正

今までの矯正のデメリットを 軽減したマウスピース矯正ですが マウスピースだけで矯 …

第2回遠足

木曜は休診日 今回は衛生士の杉浦さんと武川さんと 杉浦さんの息子さんと4人で 名 …

Q入れ歯が壊れた

入れ歯がわれてしまったり 金属の部分が折れたり、壊れたりした場合はすぐに来院して …

週3の勤め

火曜日勤務の岡本先生です 4月から 火曜日・水曜日・金曜日と 週3で岡本先生が来 …

技工所見学

昨日は、休診でしたので、いつもお世話になっている技工所に見学にいきました。 技工 …

1月の予定表

ラインのお友達登録を された方は 配信されてるかと思いますが 1月の診療日のカレ …