しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

口臭が気になるのですが・・・

   

口臭の原因は虫歯、歯周病がほとんどですが、

肺や胃の病気が原因になることもあります。

その他には、心因性の口臭というのもあります。

口臭があると思い込んでる場合です。

口臭は、人から指摘されることは、家族以外ではあまりありません。

歯科医院によっては、口臭測定器というものが置いてある所もあります。

ほとんどの場合は、虫歯か歯周病が原因ですので、虫歯の治療と、

歯周病の治療で改善できると思います。

一度、歯科医院でチェックしてもらうといいでしょう。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    昨日はバタバタでコメント残せずゴメンね<(_ _)>

    今シーズン初めての野球観戦行って来ます!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

節分会

今日は節分。 僕の友人の成田山満福院では、毎年く恒例の節分会が行われます。 今年 …

☆先生Newケータィ☆

歯科衛生士の田中愛子です  先生が昨日、新しいケータィを買っ …

結婚式2次会

日曜日、後輩の結婚式の2次会に行ってきました。 式は前にハワイで親族だけでやって …

ムッシー

よ坊さんの宿敵 ムッシーです ハミガキ子さんと一緒に 退治します

6月の院内ミーティング

今月のミーティングは、通常より1週間早い23日(水)に行います。 先月から始めた …

虫歯予防は歯磨き・食べ物・食べ方から

●歯磨き   正しいブラッシングを習慣づけることで、   プラーク(歯垢)をその …

0才からの予防歯科②

予防歯科とは?? 虫歯になってからの「治療」ではなく、「予防」を大切にすること。 …

歯周病がなかなか発症しない人、進行が早い人の違い

同じ量、質のプラークが存在しても、歯周病発病感受性の違いによって、 歯周病を発症 …

歯周病治療には納豆菌?!

「納豆菌が歯周病に効果あり」という興味深いニュースをみつけました。 栃木県内で開 …

中京テレビ得する人損する人 3

歯医者さんは怖い というイメージを なくせるように 壁一面が金ピカな診療室や ミ …