しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

0才からの予防歯科⑪

      2018/09/29

○3〜5才(乳歯が生えそろったら)

★親子でやりましょう

子どもがみがいた後に、しっかり仕上げみがきをしましょう。

上の前歯、奥歯の噛み合わせ、歯と歯の間をしっかりみがきましょう。

この時、お口や歯の状態をチェックしてください。もし気になるところがあれば歯科医院で診てもらうことをおすすめします。

また、歯と歯の間にはデンタルフロスが効果的です。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

金魚

受付のカウンターにある 水槽に新しく 金魚が入りました 今までは熱帯魚でしたが …

歯周病の症状と治療

歯周病菌によって歯ぐきが腫れたり歯がぐらついてきて、 放置しておくと、やがて歯が …

現代人に増えているドライマウスにご注意!

唾液が少なくなり、お口が渇いてしまう病気がドライマウス(口腔乾燥症)。 糖尿病や …

歯ぐきが腫れてとても痛い!

「歯ぐきが腫れてとても痛いのですが」 という場合、考えられる原因は主に2つです。 …

乾燥対策

診療室に設置してある 花形のコレ。。 実は加湿器なんです 電気を使わない エコ加 …

年末恒例の・・・

毎年、12月30日は、仲間とゴルフ、そしてその夜に忘年会をしています。 今年は、 …

サプライズ

私事ですが GW中に誕生日を迎えます 今日宅配便が届きました 届いたのは 私がず …

☆夏☆

田中愛子です 8月になりましたね そこまで暑く感じないのは私だけでしょうか 夜は …

ミーティング

月に1度 ミーティングをしています 今日のミーティングは 先日私が参加した スキ …

やったどー!

昨日は大学の同級生と半年に1度のゴルフに行きました。 関西にいる2人と愛知にいる …