しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

知覚過敏 4

      2016/12/10

また、歯ぎしりが癖になっている人は、毎日毎日することでだんだん歯がすり減っていき、知覚過敏を引き起こしてしまうことがあります。

酸蝕歯と同じでエナメル質がなくなり、象牙質が見えてしまうからです。

歯ぎしりは、疲労、ストレスの蓄積が原因であるといわれています。

対策としてはマウスピースを作り、はめて寝るという治療法があります!

また、噛み合わせが悪いことで、一部の歯に負担がかかり、歯が削れることでも知覚過敏は起こる可能性があります。

この場合の治療法としては、矯正があげられます。

 - 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
お家で簡単”プロ”磨き④

☆ブラシを変えてしっかり歯磨き☆ プリニアは三種類の歯ブラシがあります! 自分に …

デンタルフロス①

今回はデンタルフロスについてご紹介していきます! フロスと聞くと何のこと?と 思 …

歯磨き粉 番外編

今回ご紹介するのはCheck Up standard です   これは …

no image
歯のはたらき🌼

《歯のはたらき》 人が生きていくためには食物を食べなければならず、歯はそのために …

no image
歯周病 ①

歯周病はどんな病気か知っていますか? 自分は大丈夫!と思っていませんか? 簡単な …

no image
フッ素ってなぁに?①

お子さんのお口のお掃除の際に3か月に1回、必ず当院はフッ素を塗っています。 小児 …

no image
口内炎 3

口内炎の予防としては 口腔内を清潔に保つこと 身体の抵抗力を高めること ビタミン …

no image
歯ブラシだけでは落とせない汚れ⑥

歯間ブラシやフロスは大人も子どもも使えます! いつも必ず引っかかるところがある→ …

歯間ブラシ

今回ご紹介するのは、歯間ブラシです! その名の通り歯と歯の間を お掃除する道具で …

no image
患者さんと二人三脚で取り組む歯周治療②

☆歯周病ってこんな病気☆   健康な状態のときは、歯、歯ぐき、歯を支え …