歯の豆知識5
よく噛んで食べる高齢者ほど
元気で長生きするという
研究結果があります
歯を失ってしまって
よく噛めなくなった方は
認知症になるリスクが高いと
言われています
むし歯や歯周病で
歯を失うと
うまく噛めなくて
柔らかいものばかり
食べるようになり
栄養のかたよりが出てきます
唾液の分泌が悪くなり
お口の中の衛生環境が悪くなり
またさらに噛めなくなる。。。
と
悪循環がおこります
よく噛んで食べる事は
元気で長生きするために
重要なんですね
関連記事
-
ハミガキの話5
ハミガキの後 お口をよーくゆすいでいませんか? ハミガキ粉に含まれる フッ素など …
-
プリニアスマイル⑥
★ヘッドブラシ ★密集極細毛ブラシ 歯周病ケアに適しています
-
義歯安定剤⑥
清掃方法 ★口腔内に安定剤が残っている場合 ①乾いたガーゼでぬぐう。 ②ぬるま湯 …
-
フッ素の話。
歯医者さんでもよく耳にするフッ素のお話をします。 フッ素とは、人の体内では、カル …
-
歯ブラシの毛先の形状⓶
★スーパーテーパード毛★ ◎刷掃時のストレス !ストレスが高いほど赤で表示! 極 …
-
歯石の話
なぜ歯石を取らなくてはいけないのかと思っている方も多いのではないでしょうか。 歯 …
-
患者さんと二人三脚で取り組む歯周治療③
☆歯周病の治療の流れ☆ まずは状態確認 → 歯ぐきの検査、診断、治療計画 治療 …
-
体の健康状態とお口の関係
あまり知られていませんが、体の健康状態は口内によく現れます。 口内炎ができるのは …
-
顎関節症2
顎関節症の主な原因は、「かみ合わせが悪い」「顎のけが」といった外的要因のほかに生 …
-
歯科用炭酸ガスレーザー
診療室に呼ばれて周りを見渡すと、「いったいこれ何に使うの?」と、見慣れない機器に …