ワンタフトブラシ2
2016/03/30
ワンタフトブラシは、毛束が小さいので磨きにくい奥歯や親知らずにも簡単に届きます。
また普通の歯ブラシでは磨き残しが出やすい歯並びの悪いところでも、細かい動きがとれるので汚れをかき出しやすいです。
矯正器具を付けている人は、器具のすきまに磨き残しが出るのでワンタフトブラシは絶対に必要です。
前歯の裏側も普通の歯ブラシでは届きづらいところですし、詰め物をした歯はでこぼこしているので、ワンタフトブラシを使うと汚れがとれやすいです。
また、歯茎に腫れや出血がある人は、普通の歯ブラシでは、痛くて磨きにくいことがあります。歯と歯茎の境目の歯垢はワンタフトブラシで落とすのが賢明です。
関連記事
-
歯石の話2
歯石と歯垢(プラーク)についてまずお話ししますヽ(・∀・)ノ 歯垢(プラーク) …
-
子供の歯列矯正2
矯正のタイミングは、歯や顎の状況、歯並びや噛み合わせによって人それぞれです。「歯 …
-
親知らずを抜く前に22
抜いた後の痛みはどれぐらい続くのでしょう? 痛みについては、親知らずの状態と患者 …
-
歯の詰め物が取れる原因 まとめ
まとめ 詰め物・かぶせ物などが外れる時は何らかの問題が隠れていることがほとんどで …
-
自分でできる歯の大掃除2
■ステップ1:まずは歯ブラシを新品に交換する歯ブラシの交換時期は、わかりにくいと …
-
入れ歯の洗浄・除菌2
入れ歯は はずして歯ブラシ または入れ歯用ブラシで 汚れを落としてください☆ 水 …
-
キシリトール⓰
こんな時に役に立つ!! ★ダイエット キシリトールは砂糖とほぼ同じ甘さなのに、カ …
-
電動ハブラシ2
(1)電動歯ブラシ 歯ブラシが電気で自動的に回転したり往復運動したりすることによ …
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ⑤
今回は歯間ブラシについてのお話です! 歯間ブラシはその名の通り”歯 …
-
プラークコントロールの大切さ3
プラークを放置すると どうなるのでしょう??? プラークを放置すると 歯周ポケッ …