しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

親知らずを抜く前に2

      2022/01/14

なぜ親知らずを放っておくと良く無いのでしょうか?

疲れると歯ぐきがうずく程度なので、まだ抜くのは先でも良いかな、と思っていたりしませんか?

実は、疲れたときにうずくのは、慢性的な炎症のサインでもあるのです。

腫れたり治ったりを繰り返していて、問題ないように思えるかも知れませんが、このまま放置していても完全には治りません。

初めは1年に1回だったのが、半年に1回、3ヶ月に1回と、段々間隔が短くなってくるようであれば尚更注意が必要です。

骨の中で横向きに埋まっているもの、あるいは斜めに生えていて少しだけ頭を出しているものは、生えようとして、一つ手前の歯を押して傷めたり、すき間にプラーク(歯垢)を溜め込み、むし歯や歯周炎、歯周病をおこす、厄介なトラブルメーカーなんです。

真っ直ぐ正常に生えているなら、抜く必要はないかも知れませんが、何かトラブルが起きる可能性があります、とお話しされた事があるのであれば、遅くならないうちに抜くことをおすすめします。

 - 歯とお口の豆知識 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
口臭予防

 歯の定期的なクリーニングの副次的な効果として口臭の予防・改善があります。口臭の …

ワンタフトブラシ2

ワンタフトブラシは、毛束が小さいので磨きにくい奥歯や親知らずにも簡単に届きます。 …

no image
キシリトール製品の選び方⓶

1 キシリトールの含有量が多いもの 『甘味料として◯% キシリトールを使用』 な …

お口に合わせて選ぶ歯ブラシ①

普段皆さんはどんな歯ブラシを使われていますか? 普段から決まったもの?その時に特 …

no image
よく噛むこととアンチエイジング2

■噛むことは消化の第一歩 消化とは「食物中の栄養素を吸収し得る形にまで細かく分解 …

no image
”歯間ブラシ”が必要な理由①

☆お口にも体にも大切なこと☆ 歯と歯の間の歯ぐきは、凹んだ形をしています。 凹ん …

no image
歯の詰め物が取れる原因4

つけ直してもつけ直してもしょっちゅう同じ所が外れてくる場合、次のことが考えられま …

顎関節症2

顎関節症の発症は 生活習慣が大きく 関わっていると 考えられます ※歯ぎしりをし …

no image
デンタルフロス4

フロスには、その効果を発揮させるための持ち方があります。まず、40cmほど引き出 …

親知らずを抜く前に20

抜歯をした後、大体30分から2時間ほどで麻酔が切れてきます。 痛む時は我慢せずに …