しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

指しゃぶり5

      2016/06/07

4歳を過ぎても続けている場合、自然にやめることが難しくなるため、3歳頃から両親が次のような働きかけをして、指しゃぶりをやめさせるようにしましょう。

言葉で注意する。外遊びや運動をさせる。夜、寝つくまでの間、手を握ってあげたり、本の読み聞かせをしたりする。眠りながら指しゃぶりをしていたら、親が指をはずす。指しゃぶりをしていなかったら褒める。指に指サック・指人形をはめたり、手に靴下・手袋をはめたりする。また、やめていた指しゃぶりを再びするようになった場合は、寂しい、気持ちが不安定など、何かしらの問題がある可能性が考えられます。こういった場合は、何が原因になっているのかを考え、取り除いてあげることが大切です。

また、この時期になっても指しゃぶりに固執している、もしくは止めたくても止められない場合は、小児科医、小児歯科医および臨床心理士に相談してみるのがよいでしょう。

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
デンタルフロス5

よく店頭にはデンタルフロスのほかに、「歯間ブラシ」というものも売られています。デ …

音波振動歯ブラシ ‐プリニア スマイル‐

今回は歯ブラシの番外編として電動歯ブラシをご紹介します! タイトルの通り当院で販 …

no image
舌苔7

舌を清潔に保つだけで、お口のすっきり感はさらにアップ! ファッションやメイクだけ …

入れ歯のお手入れ②

今回ご紹介するのはデンチャーブラシ AD です その名の通り入れ歯を磨く歯ブラシ …

no image
顎関節症

歯ぎしり、猫背、頬杖が原因!? 女性に多い「顎関節症」 放っておくと大変なことに …

no image
デンタルフロス2

デンタルフロスとはいったいどのような役割を果たすものなのでしょうか? デンタルフ …

no image
歯石の話

なぜ歯石を取らなくてはいけないのかと思っている方も多いのではないでしょうか。 歯 …

no image
歯磨きの習慣づけ

健康な歯の維持とむし歯予防に歯みがきはとても重要です。しかし、歯みがきがきらいな …

唾液【だえき】のチカラ 1

歯をとりまく唾液には いろいろな働きがあり むし歯や歯周病から 私達を守ってくれ …

no image
舌苔6

■歯磨きと舌磨き、習慣にしてみませんか? 舌磨きをするのもおすすめです。 コーヒ …