しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

指しゃぶり5

      2016/06/07

4歳を過ぎても続けている場合、自然にやめることが難しくなるため、3歳頃から両親が次のような働きかけをして、指しゃぶりをやめさせるようにしましょう。

言葉で注意する。外遊びや運動をさせる。夜、寝つくまでの間、手を握ってあげたり、本の読み聞かせをしたりする。眠りながら指しゃぶりをしていたら、親が指をはずす。指しゃぶりをしていなかったら褒める。指に指サック・指人形をはめたり、手に靴下・手袋をはめたりする。また、やめていた指しゃぶりを再びするようになった場合は、寂しい、気持ちが不安定など、何かしらの問題がある可能性が考えられます。こういった場合は、何が原因になっているのかを考え、取り除いてあげることが大切です。

また、この時期になっても指しゃぶりに固執している、もしくは止めたくても止められない場合は、小児科医、小児歯科医および臨床心理士に相談してみるのがよいでしょう。

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

親知らずを抜く前に20

抜歯をした後、大体30分から2時間ほどで麻酔が切れてきます。 痛む時は我慢せずに …

no image
子供の歯並び7

過蓋咬合(かがいこうごう)…深い噛み合わせ歯を噛み合わせたときに、上の前歯が下の …

no image
生え変わり時期4

Q、子供が転んで歯をぶつけました。大丈夫でしょうか?? A、よくお子さんが転んで …

no image
歯石の話2

歯石と歯垢(プラーク)についてまずお話ししますヽ(・∀・)ノ 歯垢(プラーク) …

no image
入れ歯の洗浄・除菌5

入れ歯は 総入れ歯と部分入れ歯があります ご自身の歯が 1本でも残っている場合は …

no image
ハミガキの習慣

健康な歯の維持とむし歯予防に歯みがきはとても重要です。しかし、歯みがきがきらいな …

no image
キシリトール製品の選び方⓷

2 ショ糖(砂糖)が含まれていないもの ショ糖(砂糖)が含まれていると、キシリト …

no image
顎関節症2

顎関節症の主な原因は、「かみ合わせが悪い」「顎のけが」といった外的要因のほかに生 …

no image
抜けた乳歯

6歳頃から12歳頃にかけて、「乳歯」から「永久歯」へと生えかわっていく子どもの歯 …

白い歯をキープするために2

飲食物が原因になることはご存知の方も多いかと思います。ですが、それだけではなく「 …