ハミガキ5
2016/07/22
歯ブラシを選ぶときに重要なのは、「歯肉を傷つけることのないもの」「歯垢をしっかり落とせるもの」。具体的には次の5つをポイントに選んでください。
(1)ナイロン毛
(2)植毛が密なもの(3列が目安)
(3)毛の硬さはふつうか、やわらかめ
(4)ヘッドは小さめ(小回りが利き、奥歯にも届きやすい)
(5)柄はストレート
患者さんから質問されることが多いのは、「毛のやわらかさはどのくらいがいいですか?」ということ。やわらかすぎるものは歯や歯肉に当たると毛が寝てしまって、プラークを落とすことができません。逆に毛が硬すぎるものや毛先がとがっているものは、歯肉を傷つけてしまいます。大手生活用品メーカーが販売している一般的な歯ブラシの中から、まず「普通」と表示されている商品を選び、使ってみて痛いと感じたら、それよりもやわらかめのものに変えてください(о´∀`о)
個人的に私がおすすめなのは【タフト】です♪受付で販売してるのでご希望されるかたはスタッフまでヽ(・∀・)ノ
関連記事
-
-
歯みがき2
歯みがきの必需品 【歯ブラシ】 みなさんはどんな歯ブラシを 使っていますか?? …
-
-
ハミガキの話2
歯ブラシに たくさんハミガキ粉をつけたり 歯ブラシを水で濡らしてから ハミガキ粉 …
-
-
デンタルフロス
歯周病は、歯が抜けてしまうだけではなく、全身にも悪影響を及ぼす原因にもなるといわ …
-
-
う蝕予防フッ素洗口液❸
★2倍に希釈して10mlを使用する場合 ①液の注ぎ口を上げて、付属の計量カップの …
-
-
お子さんの歯磨き粉選び6
薬局で買える歯磨き粉の選ぶコツ 薬局で買える歯磨き粉でも虫歯予防の効果はあります …
-
-
虫歯じゃないのに歯が痛い?!
急に歯が痛くなったり、歯ぐきが腫れたりしたのに、しばらくしたら落ち着いた。歯医者 …
-
-
唾液【だえき】のチカラ 1
歯をとりまく唾液には いろいろな働きがあり むし歯や歯周病から 私達を守ってくれ …
-
-
マウスウォッシュの選び方2
口臭の原因はおもに ■歯みがきが足りない ■虫歯 ■歯周病 ■蓄膿症 ■ニンニク …
-
-
妊娠中の歯周病ケア
妊娠中の歯周病ケアの 重要性を分かりやすく描いた ポスターがありました 妊産婦検 …
-
-
歯ブラシで、歯周病ケア②
1本の歯ブラシで、歯の表面全体の汚れである”プラーク”を落とすことはできます! …
