歯ブラシだけでは落とせない汚れ①
2020/06/17
初めてお口のクリーニングでお越しの患者さんに
「歯ブラシ以外で何かお使いのものはありますか?」と伺うと
ほとんどの方から「使っていない」というお答えを頂きます。
小さい頃から歯ブラシ1本で磨いてきた方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?
実は、歯ブラシのみで落とせる汚れは全体の約60%と言われています
では、残りの40パーセントはどうやって落としていくのか
それが”デンタルフロス”や”歯間ブラシ”そして”ワンタフトブラシ”になります☆
取れた汚れが目に見えたり、使ってみるとすっきりした感覚もあったりするのでまずは一度使ってみてください☆
関連記事
-
-
親知らずを抜く前に10
親知らずを抜く前に、教えていただきたいことがいくつかありますので、お話ししていき …
-
-
赤ちゃんが生まれたら②
赤ちゃんのお口の中に関しては、生後6ヶ月頃までは特に心配は入りません。 まず初め …
-
-
デンタルフロス
■デンタルフロスの使用頻度 デンタルフロスは1日1回の使用で十分です。というのも …
-
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑤
今回はインプラント用のルシェロ歯ブラシについてです☆ インプラント …
-
-
歯ブラシ③
今回はruscello picella! の紹介です! 当院ではルシェロと呼んで …
-
-
くさび状欠損
だんだん暑くなってきましたね 冷たいものが美味しい季節になりました♪ ただしみる …
-
-
矯正治療ってなぜするの?
「歯並びが悪いからきれいにしたい!」というように、ほとんどの患者さんは見た目を整 …
-
-
子供の歯並び
子供は、歯並びや噛み合わせが悪くても、小さいうちは、自分ではあまり気づきません。 …
-
-
酸っぱいものを食べた後は。
健康のために、黒酢やグレープフルーツなどを摂る人が増えています。 酸性度の高い飲 …
-
-
むし歯 ②
口の中に常にいる ミュータンス菌 この菌によってむし歯はつくられます! 砂糖など …
- PREV
- LINEコラム
- NEXT
- 歯ブラシだけでは落とせない汚れ②