歯ブラシだけでは落とせない汚れ①
2020/06/17
初めてお口のクリーニングでお越しの患者さんに
「歯ブラシ以外で何かお使いのものはありますか?」と伺うと
ほとんどの方から「使っていない」というお答えを頂きます。
小さい頃から歯ブラシ1本で磨いてきた方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?
実は、歯ブラシのみで落とせる汚れは全体の約60%と言われています
では、残りの40パーセントはどうやって落としていくのか
それが”デンタルフロス”や”歯間ブラシ”そして”ワンタフトブラシ”になります☆
取れた汚れが目に見えたり、使ってみるとすっきりした感覚もあったりするのでまずは一度使ってみてください☆
関連記事
-
-
お子さんの歯磨き粉選び2
2つの成分をチェックしてみてください☆ まずひとつめは (1)「薬用成分」のフッ …
-
-
くさび状欠損 2
くさび状欠損の歯は、根の部分がえぐれるように磨り減っていくのが特長です。 とくに …
-
-
お家で簡単”プロ”磨き④
☆ブラシを変えてしっかり歯磨き☆ プリニアは三種類の歯ブラシがあります! 自分に …
-
-
歯ブラシで、歯周病ケア③
正しい歯磨きでむし歯がなく歯周病でもないきれいで健康なお口を目指しましょう☆ & …
-
-
歯周病 ①
歯周病はどんな病気か知っていますか? 自分は大丈夫!と思っていませんか? 簡単な …
-
-
子供の歯並び
子供は、歯並びや噛み合わせが悪くても、小さいうちは、自分ではあまり気づきません。 …
-
-
歯ブラシの正しい使い方2
■歯ブラシの正しい管理方法 水洗いした歯ブラシは、よく水を切り、風通しのよい場所 …
-
-
歯のはたらき🌼
《歯のはたらき》 人が生きていくためには食物を食べなければならず、歯はそのために …
-
-
ハミガキの話4
硬い歯ブラシを使っていませんか? 毛の硬い歯ブラシでゴシゴシ磨くと 歯が削れて知 …
-
-
キシリトール❶
「キシリトールはなんとなく歯にいい」 そんなイメージをもっていませんか? 実はキ …
- PREV
- LINEコラム
- NEXT
- 歯ブラシだけでは落とせない汚れ②