しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑥

      2020/09/30

今回は、外科治療後に使うルシェロ歯ブラシの紹介です☆

 

これを使うことはほとんどないかとは思います。

外科処置をした後に歯ブラシはもちろんしなくてはいけないのですが、普通の歯ブラシで磨いていくと傷口にあたると痛みが出たりして汚れが落とせず治りが悪くなってしまうこともあります。

 

そんな時に使う歯ブラシが、OP-10です!

 

OPは外科処置後(オペ)、10は歯ブラシの歯ブラシの頭のサイズです。

毛がドーム型にカットされていて、痛みが出やすい場所に力をかけることなく磨いていけます。

その他の部分は普段使っている歯ブラシで磨いていってください!

 

このOP-10はご自身で購入されるものというよりはオペ後に医院からお渡しするような形が多いかとは思います

 

 - 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
キシリトール❶

「キシリトールはなんとなく歯にいい」 そんなイメージをもっていませんか? 実はキ …

no image
歯のはたらき🌼

《歯のはたらき》 人が生きていくためには食物を食べなければならず、歯はそのために …

no image
染めだし 3

染めだしをすることは大人になってからはあまりないと思います。 ただ、歯は一生使っ …

う蝕予防フッ素洗口液❸

★2倍に希釈して10mlを使用する場合 ①液の注ぎ口を上げて、付属の計量カップの …

no image
タバコと歯周病

“タバコ”が体に悪いということは、誰しも頭で理解していることでしょう。歯が黄ばむ …

no image
⚪⚪した時に歯が痛い

歯の痛みは、歯の中の「歯髄」と呼ばれる神経繊維や血管などが入っている組織の炎症に …

ワンタフトブラシ2

ワンタフトブラシは、毛束が小さいので磨きにくい奥歯や親知らずにも簡単に届きます。 …

キシリトールガム

今回ご紹介するのはキシリトール入りガムのPOs-Ca Fです!   キ …

no image
生え変わり時期3

Q、乳歯の奥にまた奥歯が生えてきましたが、親不知ですか?? A、6歳臼歯は乳歯が …

no image
キシリトール⓯

こんな時に役に立つ!! ★歯ぐきが下がってきた 歯の根もとはとてもむし歯になりや …