歯磨きの時の出血
2017/07/19
歯磨きの時に血が出ることはありませんか??
出血が頻繁に起きる場合は、歯肉炎や歯周病の可能性が(´・ω・`)
磨き続けることで、逆に炎症がおさまり出血が止まります。やさしく磨き続けましょう(о´∀`о)
ふだん出血しないのに出血したときは歯ぐきに傷ができている場合があるので、傷の痛みがある出血はゴシゴシするのはやめておきましょうヽ(・∀・)ノ
関連記事
-
-
フッ化物洗口の種類⓷
◉週一回法
-
-
歯ブラシ②
今回ご紹介するのは tuft24 soft です! 当院ではタフトと呼んでいます …
-
-
歯周病を再発させないために2
毎日のホームケア、正しい歯磨きは勿論大事ですが、歯科医院での定期的なケアが必要で …
-
-
治療の対象となる歯並び⓵
★こんな歯並びの場合、矯正治療を行います。 ○乱杭歯や出っ歯
-
-
フッ化物洗口の種類⓶
★毎日法(週5回法)
-
-
歯ブラシで、歯周病ケア①
皆さん、歯磨きのやり方はどなたから習いましたか? ほとんどが保護者の方から小さい …
-
-
むし歯じゃないのに歯が痛い!?3
■ 歯ぐきの腫れ 普段からケアされている健康な歯ぐきであれば、疲れやストレスがあ …
-
-
歯ぎしり
寝ているときの歯ぎしりは、「ギシ、ギシ」「ギリ、ギリ」と本人はまったく気にならな …
-
-
歯石除去後5
歯石があるために炎症を起こしている歯ぐきは、ブラッシングなどの弱い刺激でも出血と …
-
-
0歳からの歯と口の育ち⑥
☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …
