しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

ホワイトニング

      2017/07/20

最近歯を白くしたいという患者さんが増えています。

笑った時に白い歯が見えると綺麗ですよね♪
ホワイトニングには、自宅でやるもの(ホームホワイトニング)、医院でやるもの(オフィスホワイトニング)にわかれています。

どちらも自費診療になりますが、当院で行っているのはホームホワイトニングのみとなります。
ホームホワイトニングとは、医院で型どりをし、自分専用のマウスピースを作り、その中にご自分で薬液をいれ白くしていく方法です!
薬液の濃度が少し低いため、色が変わるまで2週間程度かかりますが、後戻りしにくく、持続性があります♪
オフィスホワイトニングは1日で白くなりますが、薬液の濃度が濃いためしみたり、後戻りしやすいと言われています。
早く白くしたい!

長く白くいたい!
それぞれの希望があるかと思いますので、希望にあったホワイトニングをされることをおすすめしています!

 - 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯磨きガイド

☆仕上げ磨きをしよう☆ お子さんがきちんと歯磨きができるようになるまでは、保護者 …

no image
歯ブラシで、歯周病ケア②

1本の歯ブラシで、歯の表面全体の汚れである”プラーク”を落とすことはできます! …

フロス ①

こんにちは! 今回はフロスについてのお話です! みなさん 歯磨きはもちろんされて …

no image
唾液 ③

ところで唾液はなにから作られるか ご存じですか( ‘ω’ …

歯周病 ③

では! 歯周病を予防するにはどうしたらいいでしょう? まず一つめはお掃除です! …

no image
口腔乾燥症 3

口腔乾燥症が発症する原因は 唾液腺疾患によるもの 全身疾患によるもの 薬によるも …

no image
歯磨き粉1

今回からは歯磨き粉についてです!   いまでは、薬局やスーパーだけでな …

no image
顎関節症

顎関節症という言葉を最近よく耳にしますし 患者さんにも多い気がします。 顎関節症 …

no image
ステイン

歯の掃除に来ていただいたときに 「歯の表面が茶色いんです…」 とよくいわれます。 …

no image
口内炎 3

口内炎の予防としては 口腔内を清潔に保つこと 身体の抵抗力を高めること ビタミン …