虫歯の症状と治療
穴があく前のごく初期の虫歯であれば、
フッ素入りの歯磨き粉などで再石灰化ができますが、
穴が空いた虫歯は、削って金属や樹脂を詰めて治療をします。
とくに子供は虫歯の進行が早いので、早めの治療を心がけてください。
関連記事
-
-
ライン始めました
スマートフォンをお使いの方でしたら、『LINE』というアプ リを入れている方が多 …
-
-
Q噛むと痛い・歯が浮いた
噛むと痛かったり 歯が浮いた感じがする場合は 次の原因が考えられます ①歯ぐきや …
-
-
フッ素のお話①
フッ素が虫歯予防に効くのは なぜでしょう 適量のフッ素があると 唾液の中に溶け出 …
-
-
つらら
今日は一段と寒いですね 今朝 医院の駐車場に つららができていました 私の地元石 …
-
-
NAGOYA KICK
昨日は後輩のキックボクシングの試合を観にいきました。 遊び仲間の後輩ですが、ここ …
-
-
雪
今日も雪がすごいです 朝、外を眺める先生。。 哀愁が漂ってます(笑) みなさん …
-
-
紅葉の季節
今日は休診日 地元石川から 両親とおばぁちゃんと 愛犬アンナが遊びにきてくれたの …
-
-
どうやって治せばいいのでしょうか?
歯周病は痛みが少ないだけになかなか自覚しにくい病気ですが、 虫歯と同じようにプラ …
-
-
口臭の4つの種類を学ぼう
口臭は、日常生活の中で誰にでも起こることがあり、大きく分けて 4つの種類がありま …
-
-
プリザーブドフラワー
当院の入り口に飾ってある花です。 これは、いつもお世話になってるチューリップスで …

Comment
雨はテンション下がるね。
昨日は何処に行ってたの???