しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

患者さんからの質問

   

「歯磨きをしている時、出血してくるのですが、歯槽膿漏ですか?」

という質問がありました。

結構、経験あるかたも多いのでは?

歯ブラシをして血が出る理由は、歯ぐきに炎症が起こっているからです。

この炎症の原因は、ズバリ磨き残しです。

歯と歯ぐきの間に溜まった歯垢に歯ぐきが反応して炎症が起こります。

歯肉炎と歯周炎をあわせて歯周病といいます。

そのうちの1つの症状として歯槽膿漏があります。

歯ぐきから血がでるときの対処方法は、まずは正しい歯ブラシからです。

なかなか難しいので、歯科医院で正しいブラッシングを教えてもらいましょう。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日は小笠原だな・・・。
    少し心配・・・。

  2. よっし~ より:

    久々に・・・
    訪問の足跡を残していきます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

永久歯が生えそろったら・・・

 ●ステップ1・姿勢からはじめよう 鏡をみながら磨く習慣をつけます。 顔を動かさ …

クリーニングチェアのポップ

先日、クリニックに入って右手側、クリーニングをする方の部屋の各チェアに、こんなポ …

バイオフィルムの特徴と歯周病への影響

バイオフィルムは、微生物、細菌などが外的の攻撃を逃れ、付着・凝集 によって物質表 …

知っていますか?噛む効用

知能が発達する   脳の働きが活発になり、知能が発達する。 肥満を防止する    …

メリット④

矯正治療で使用する装置やワイヤーは 歯の表面や裏側に付けるため 唇や歯や舌に違和 …

赤ちゃんのお口

産まれたばかりの赤ちゃんのお口には、 虫歯の原因であるミュータンス菌は存在しませ …

歯の神様・2

歯の神様として信仰されているものに、白山神社があります。 また、白山社、はくさん …

中京テレビ得する人損する人 1

15日のテレビで むし歯の特集をやっていました 20歳以上の国民のむし歯の割合は …

no image
歯周病

歯周病の初期は外側から歯の状態を見ただけではわからないことが多く、痛みなどの自覚 …

☆オーラルヘルス☆

こないだ行ったセミナーでオーラルヘルスタブレットもらいました 今、食後に舐めてま …