しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯ぐきの黒ずみ

   

歯ぐきの色が黒っぽくなってる方がいます。

これはメラニン色素が沈着してます。特に病気でもなければ、痛みも

ありません。ただ、見た目が気になるって感じですね。

歯ぐきの色の改善には2種類あります。

レーザーでメラニンを除去する方法と、

フェノール・アルコール法です。

フェノールという薬を歯ぐきに塗って、アルコールで中和します。

初めは歯ぐきが白くなりますが、1週間ほどで、メラニンと一緒に

歯ぐきがめくれます。そこから2~3日は少し痛みますが、

すぐにピンク色のきれいな歯ぐきになります。

当院ではこの方法で行ってます。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日はめちゃくちゃ体調が悪いです(涙)

  2. マット より:

    最近はそんなに飲んでないです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

よ坊さん おまけ

ご当地キティちゃんならぬ ご当地よ坊さんがあるらしいです 各都道府県のよ坊さんが …

歯ブラシの選び方を教えてください。

歯ブラシは、ドラッグストアにいくとたくさん置いてあります。 どれがいいのかよく分 …

サプライズ3

スニーカー お弁当箱と水筒 2度もサプライズプレゼントを いただきましたが みん …

アンケート調査

よりよい医院を目指すために アンケートを始めました 昨日からお渡ししています み …

車に車検があるように、歯にも定期的に検診を

お口の中の、「健康な歯」も「治療を終えた歯」も、 今が一番いい状態なのだと自覚し …

クリーニングチェアのポップ

先日、クリニックに入って右手側、クリーニングをする方の部屋の各チェアに、こんなポ …

最強の冠(クラウン)

最近、取り入れた審美修復。 オールセラミッククラウン・セラミックラミネート・オー …

バイオフィルムの特徴と歯周病への影響

バイオフィルムは、微生物、細菌などが外的の攻撃を逃れ、付着・凝集 によって物質表 …

歯周病のメカニズム⑤

歯を支えている土台の 破壊が進行すると 歯のグラグラはさらにひどくなり 抜け落ち …

新年会

2月になりました 日曜日の診療後に 新年会をしました 場所は 名古屋駅近くの 舞 …