コミュニケーションにも大切な歯並び
歯並びが悪いと、サ行やタ行、ナ行などが発音しにくくなったり、
英語の発音がしにくくなったりすることがあります。
正しい発音、ひいてはスムーズなコミュニケーションのためにも、
歯並びが重要になります。
きれいな歯並びのためには、まず、虫歯や抜けてしまった歯などは
放置しないで早めに治療すること。
食べ物をしっかり噛めるようにお口の環境を整えておくことが大切です。
心配な場合は、かかりつけの歯科医に相談しましょう。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
雪
今日、朝起きてびっくり!! 大晦日に続き、また雪。 学生の時、長野に住んでいたの …
-
-
はっちゃん
昨日はチューリップスにお花を取りにいきました。 チューリップスといえばネコちゃん …
-
-
8020運動
8020【ハチマルニイマル】運動 をご存知ですか 80歳の時点で 32本の歯のう …
-
-
レジン充填 前歯
今回は前歯の治療です。 差し歯にするまでない小さな虫歯の治療法です。 治療前 丸 …
-
-
名古屋ウィメンズマラソン
今日 名古屋ウィメンズマラソンが あったそうです しんデンタルクリニックの前の道 …
-
-
子供の歯にはたくさんの大切な働きがあります その1
噛む よく噛むことで、口の中に唾液がたくさん出るので、 食物の消化・吸収がよ …
-
-
歯周病予防デー
何度かお話していますが 4月4日は歯周病予防デーです 治療に来られた患者さんが …
-
-
☆だんじりパレード☆
行って来ました 雨が心配だったけど、パレード始まる頃にポツポツ降って来ました 弟 …
-
-
休診のお知らせ
8月から、月に1回、日曜日の診療を休診させていただきます。 8月から来年の4月ま …
-
-
ロッテのガム
株式会社ロッテから 義歯の方でも安心して噛める 歯にくっつきにくいガムが 5月2 …
- PREV
- 綺麗なお口は心の健康にも深くかかわる
- NEXT
- かみ合わせは顎の機能や表情にもかかわる
Comment
ぽち
井上のスタメンは大丈夫じゃないでしょ・・・。
ビョンギュでも一緒だけどね(爆)
今年の中日は、どちらにしてもダメだわ!
ぽち
ぽち
ぽち