しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

50%→90%!

   

b40d9d5d.JPGこの数字があらわすのは、プラーク(歯垢)の除去率です。

虫歯歯周病の原因になるといわれている細菌のかたまりで、

歯と歯の間にたまりやすいです。(・◇・)ゞ

歯ブラシのみの場合、プラークの除去率は約50%。

しかし、デンタルフロスを併用すれば、

除去率は約90%に上昇します。

歯ブラシの前に使用するか、フロス使用後に、うがいをすることが重要です。

間違った使用で、歯茎を傷つけないように、しっかりと指導を受けることをおすすめ

します。

 - 未分類

Comment

  1. よっし~ より:

    劇的な伸び率なんですね
    何気なく見ていましたが、そんなに効果があったとは・・・

  2. マット より:

    今度、しっかりした指導受けに行こうかなw

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯の隙間が気になったら、ブクブクうがいを毎日行いましょう。

30歳代以降は、歯垢の残りやすい歯の隙間が増えてきます。 歯磨きやデンタルフロス …

☆インプラントオペ☆

歯科衛生士の田中愛子です 今日はインプラントのオペでした 舟橋院長、お疲れさまで …

にゅう坊

よ坊さんの 一番弟子 にゅう坊です 立派な永久歯にあこがれて 修行中の乳歯だそう …

あけましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 1月5日(水)より診療いたします。 今年も宜し …

☆居酒屋☆

今日は仕事帰りに名駅に飲みに行きました 瀬音ってとこに行きました 仕事帰りの一杯 …

☆ハワイのお土産☆

 歯科衛生士の田中愛子です  先生の後輩のいたつ先 …

初めての

こんにちは。(・◇・)ゞ しんデンタルクリニックの舟橋伸也です。 今日からブログ …

6月の院内ミーティング

今月のミーティングは、通常より1週間早い23日(水)に行います。 先月から始めた …

掲載記事

国際グラフという雑誌に掲載されました。 初代水戸黄門の格さん、「横内 正」さんと …

歯科検診のCOとは

学校で行われた歯科検診の結果を目にされる親御さんも 多いのではないでしょうか。 …