しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

50%→90%!

   

b40d9d5d.JPGこの数字があらわすのは、プラーク(歯垢)の除去率です。

虫歯歯周病の原因になるといわれている細菌のかたまりで、

歯と歯の間にたまりやすいです。(・◇・)ゞ

歯ブラシのみの場合、プラークの除去率は約50%。

しかし、デンタルフロスを併用すれば、

除去率は約90%に上昇します。

歯ブラシの前に使用するか、フロス使用後に、うがいをすることが重要です。

間違った使用で、歯茎を傷つけないように、しっかりと指導を受けることをおすすめ

します。

 - 未分類

Comment

  1. よっし~ より:

    劇的な伸び率なんですね
    何気なく見ていましたが、そんなに効果があったとは・・・

  2. マット より:

    今度、しっかりした指導受けに行こうかなw

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

Q口臭が気になる

以前このblogでもご紹介したことがありますが、口臭が気になられている患者さんも …

no image
☆夏支度☆

田中愛子です 今日はお休みだったので、栄に行きました もぅすぐ海、プールの時期な …

フルタイム

岡本先生につづき 4月から 土曜日の午後に来てくれていた 宮田先生が 午前中も来 …

☆ハワイのお土産☆

 歯科衛生士の田中愛子です  先生の後輩のいたつ先 …

☆訂正☆

歯科衛生士の田中愛子です  サイズおかしかったやつは全部やり …

あけましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 1月5日(水)より診療いたします。 今年も宜し …

歯周病のメカニズム④

歯肉炎が進行すると 歯周炎【ししゅうえん】になります 歯肉でとどまっていた 歯周 …

2回目の野球観戦

月曜日、今シーズン2度目の野球に行きました。 この日は岩瀬投手の250セーブがか …

名古屋ウィメンズマラソン

今日 名古屋ウィメンズマラソンが あったそうです しんデンタルクリニックの前の道 …

虫歯リスク。リスクのクスリさしすせそ

さ・・お口の中は酸性になり、虫歯になりやすくなります。        食べたらす …