しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

50%→90%!

   

b40d9d5d.JPGこの数字があらわすのは、プラーク(歯垢)の除去率です。

虫歯歯周病の原因になるといわれている細菌のかたまりで、

歯と歯の間にたまりやすいです。(・◇・)ゞ

歯ブラシのみの場合、プラークの除去率は約50%。

しかし、デンタルフロスを併用すれば、

除去率は約90%に上昇します。

歯ブラシの前に使用するか、フロス使用後に、うがいをすることが重要です。

間違った使用で、歯茎を傷つけないように、しっかりと指導を受けることをおすすめ

します。

 - 未分類

Comment

  1. よっし~ より:

    劇的な伸び率なんですね
    何気なく見ていましたが、そんなに効果があったとは・・・

  2. マット より:

    今度、しっかりした指導受けに行こうかなw

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯ブラシの選び方を教えてください。

歯ブラシは、ドラッグストアにいくとたくさん置いてあります。 どれがいいのかよく分 …

0才からの予防歯科②

予防歯科とは?? 虫歯になってからの「治療」ではなく、「予防」を大切にすること。 …

院内ミーティング

26日(水)は月に1度のミーティングでした。 今月から、より良い医院づくりのため …

祝 オープン!

僕の同級生が星が丘でネイルサロンをオープンしました。 昨日がオープン初日。 お菓 …

歯ブラシを確認してみましょう

歯ブラシはどうなってますか? 背の部分から見て、ブラシの毛先がピョンピョンとはみ …

☆休憩中☆

歯科衛生士の田中愛子です  ただいまお昼休憩中 & …

週3の勤め

火曜日勤務の岡本先生です 4月から 火曜日・水曜日・金曜日と 週3で岡本先生が来 …

3月になりました

あっと言う間に 3月ですね だいぶ暖かくなってきましたね みなさん体調はいかがで …

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。 お正月はゆっくりできましたか? 今年もよろしく …

フッ素洗口剤

医院の待ち合い室のポップを 新しく作りました 自宅でできるフッ素の洗口剤の 紹介 …