歯周病が薬で治る!?
歯周病治療といえば昔から歯磨き指導と
歯石を除去したりする歯の周りのお掃除が
どの歯科医院でもされている基本的な治療です。
しかし、この基本的治療をしても、
一生懸命歯磨きしても、なかなか歯肉の炎症が取れず、
歯肉の腫れや出血・口臭で悩まれ、
歯周病で歯を失う方がおられることも事実です。
ところが、簡単に薬で治す方法がみつかったのです。
原因である菌を特定し、
薬でその菌を退治する事ができるようになったのです。
この治療法は21世紀に入ってから行われてる方法で、
最新式の治療法「顕微鏡を使った歯周内科治療」です。
この夏から本格的に当院でも導入しています。
関連記事
-
-
ホワイトニングセミナー
先日、休診日にセミナーに行ってきました。 今回は「ホワイトニング」のセミナーです …
-
-
最強の冠(クラウン)
最近、取り入れた審美修復。 オールセラミッククラウン・セラミックラミネート・オー …
-
-
やなせたかしさん
アンパンマンの作者である やなせたかしさんが亡くなったと ニュースで見ました 【 …
-
-
0才からの予防歯科③
○マタニティ期〜0才の予防歯科 赤ちゃんの歯が生える前から口の中や周りを触ってみ …
-
-
PMTCの効果って?
最近、注目されているPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥースクリー ニ …
-
-
HP更新
近いうちにホームページの内容が少し変わります。 歯周病でお困りの方は是非、ご覧下 …
-
-
☆ブラックボード更新☆
田中愛子です 今日の昼休みに、ブラックボードを新しく書き直しました 時間があれば …
-
-
歯の病気
歯が病気になるとはどういうことか? 前歯と奥歯は使う目的が異なるので、形も異なり …
-
-
「虫歯かな?」と思ったら
すぐに歯科医院で診てもらいましょう。 虫歯の程度によっては削ったり、詰めたりする …
-
-
フッ素洗口剤
医院の待ち合い室のポップを 新しく作りました 自宅でできるフッ素の洗口剤の 紹介 …

Comment
クリスマスパーティーの案内がまだ来ません・・・
当日、家に行けばいいかな???
夏からじゃなくて、今すぐ初めて欲しい。