しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯ブラシの選び方を教えてください。

   

歯ブラシは、ドラッグストアにいくとたくさん置いてあります。

どれがいいのかよく分からないと思います。

選び方は、できるだけ柔らかい毛のものがいいですね。

歯周病が進行してる方は、硬い歯ブラシを使うと歯ぐきがいたむ

ことがあります。歯磨きは、どうしても力が入ってしまうものです。

そこに硬い歯ブラシで磨くと、たわしでこすってるような感じに

なってしまい、歯ぐきに傷がついてしまいます。

頼りないくらいの柔らかさのブラシでちょうどよいのです。

あとは、ヘッドの部分が小さいものがいいです。

奥歯は磨きにくいので、ヘッドが大きいとなかなか届きません。

細かなところまで届きやすいものがいいです。

当院では、毛先の細い歯ブラシをオススメしています。

毛が細いので、細かい隙間に入りやすく、しなりが大きいので、

力が入っても、歯茎をいためることは少ないからですね。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    日本シリーズに行きたいのであれば、クライマックスシリーズの観戦はしないで下さい<(_ _)>

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ハナミズキ

今日の帰り道 浅間町駅の近くのハナミズキが 満開になってました 桜もきれいですが …

ポインセチア

先日、ぱぷ梨花のマット君が突然現れました。 お花を持ってきてくれました。 受付に …

ゆうくん

産休中の衛生士杉浦さんが お子さんと一緒に 来てくれました ゆうくん ちょっと見 …

☆はじめまして☆

歯科衛生士の田中愛子です 昨日、浄心のいっぱぃ屋台出てる祭りみたいな感 …

歓迎会

浅田さんの歓迎会を 診療後に開催しました 場所は吹上にある Osteria Ge …

デンタルフロス

おもしろい記事を見ました この写真を見てください タイ中部に生息する 野生のカニ …

肺年齢をご存じですか?

「肺年齢」は、見た目では判らない‘肺の健康を知るヒント‘です。 呼吸機能(1秒量 …

根の病気と治療3

1、2でお話したように 虫歯を取り除き 丁寧に消毒と洗浄を繰り返して 神経のかわ …

☆居酒屋☆

今日は仕事帰りに名駅に飲みに行きました 瀬音ってとこに行きました 仕事帰りの一杯 …

美味しく食べられると、食事と会話が楽しくなる

食べることは、単に生命維持の為だけにあるのではありません。 食べ物を舌で味わった …