しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

☆はじめまして☆

   

歯科衛生士の田中愛子です
 
昨日、浄心のいっぱぃ屋台出てる祭りみたいな感じのに行って来ました
 
 
 
 
たくさん店が出てて、ブラブラしてるだけでも楽しかったです
 
 
ブラブラしていると、大好きな金魚すくい発見
 
 
やりました
 
 
 
 
普通って金魚すくいって紙ですくいますよね?
 
 
それもあったんですけど
モナカですくうやつもあったんです
 
 
食べるモナカですょ
 
 
名古屋では普通なんですかね??
 
 
初めてでビックリしました(οдО;)
 
 
モナカですくっていると、だんだん水でモナカがふやけてきて、
金魚がモナカを食べにたくさん集まってきました
 
 
金魚をすくうことよりも
モナカを食べる金魚が可愛すぎて、
金魚すくいそっちのけでした
 
 
モナカを食べている金魚↓
 
 
 
可愛すぎる
 
 
金魚連れて帰りたかったけど、水槽がないので断念しました
 
 
楽しかったです
 
 
これからちょくちょくブログ更新するので
よかったら見てください
 


 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

勉強会

今日は毎月恒例の勉強会。 今年初めてです。 毎回、昭和区の高辻歯科クリニックでや …

スケーリング・ルートプレーニングって?

PMTCは歯ぐきの上の部分に溜まったプラークを取り除くケアですが、 スケーリング …

no image
0才からの予防歯科①

一般的に生後8カ月ごろから乳歯が生えはじめ、 6才ごろから永久歯に生え変わってい …

前歯を観察してみましょう

歯と歯肉の境目に、白くて柔らかい汚れが残っていませんか? もう一度歯ブラシを使っ …

no image
LINEコラム

歯科衛生士の木全です。 ゴールデンウィーク、皆さんはいかがお過ごしでしたか? 人 …

新年度

気が付けばもう4月ですね 本当に1か月1か月が早いです 卒業、入学、就職、引っ越 …

バイオフィルムの特徴と歯周病への影響

バイオフィルムは、微生物、細菌などが外的の攻撃を逃れ、付着・凝集 によって物質表 …

院内ミーティング

3月の院内ミーティングは「音波ブラシ」についてです。 今回もメーカーの方におこし …

虫歯を作る3つの条件

甘い食べ物だけが虫歯になる原因ではありません。 虫歯は「歯・食べ物・虫歯菌」の3 …

刈谷 ハイウェイオアシス

昨日から、東海地方は梅雨明け。 天気も久しぶりに快晴だったので、家族3人で刈谷の …