しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

☆はじめまして☆

   

歯科衛生士の田中愛子です
 
昨日、浄心のいっぱぃ屋台出てる祭りみたいな感じのに行って来ました
 
 
 
 
たくさん店が出てて、ブラブラしてるだけでも楽しかったです
 
 
ブラブラしていると、大好きな金魚すくい発見
 
 
やりました
 
 
 
 
普通って金魚すくいって紙ですくいますよね?
 
 
それもあったんですけど
モナカですくうやつもあったんです
 
 
食べるモナカですょ
 
 
名古屋では普通なんですかね??
 
 
初めてでビックリしました(οдО;)
 
 
モナカですくっていると、だんだん水でモナカがふやけてきて、
金魚がモナカを食べにたくさん集まってきました
 
 
金魚をすくうことよりも
モナカを食べる金魚が可愛すぎて、
金魚すくいそっちのけでした
 
 
モナカを食べている金魚↓
 
 
 
可愛すぎる
 
 
金魚連れて帰りたかったけど、水槽がないので断念しました
 
 
楽しかったです
 
 
これからちょくちょくブログ更新するので
よかったら見てください
 


 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

大人の歯 治した虫歯 また虫歯

大人の歯には、二次う蝕があります。 また年齢を重ねると歯根部が露出して根面う蝕で …

キシリトールガム

歯に良いといわれるキシリトールとは、 甘味炭水化物の一種で、身近な野菜や果物にも …

0才からの予防歯科⑮

○6〜12才(永久歯が生えてきたら)   ☆親子でやりましょう 仕上げ …

中学生の歯肉炎

中学生の歯肉炎は、ホルモンが大きく変化する第2次成長期にあたるため、 ホルモンバ …

歯科検診のCOとは

学校で行われた歯科検診の結果を目にされる親御さんも 多いのではないでしょうか。 …

セミナー参加

昨日、いつも一緒に勉強会をやっている先生とセミナーにいってきました。 主催は、日 …

歯周病予防③

②でもご紹介したように 成人期の歯周病最大リスクの1つ 【喫煙】についてお話しま …

歯の1日健康センター

昨日、6月4日は虫歯予防デー。 西区では、西保健所で歯の1日健康センターが開催さ …

もくぎょ

よ坊さんのペット うがい池に住んでいます 陸上でも生活できる 癒し系な存在らしい …

0歳~1歳のケア

7ヶ月~8ヶ月ごろに 下の前歯が生えてきます その後1歳ごろまでに上の前歯が4本 …