しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

よく噛める事が老化を防ぐ?

   

歯は消化に深くかかわります。

歯がある人は、歯のない人より血液の中のビタミン濃度が高くなります。

歯が丈夫だと、繊維の多い野菜や果物の摂取が多くなることも

分かっています。食物繊維やビタミンの豊富な野菜や果物を

とることは、生活習慣病予防に効果的で、お肌にもよいです。

ビタミンがよく吸収できることは、老化を防ぐことになります。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    ぽち

  2. マット より:

    クライマックス行くって事は、日本シリーズは諦めたんだね。

  3. ボーコンセプト より:

    ぽち

  4. ボーコンセプト より:

    昨日、電話なんだった?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯の神様?

歯の神様の存在をご存知でしょうか? 江戸時代中期から後期頃、歯の神様の信仰が始ま …

0才からの予防歯科⑥

  ★子どもに教えましょう 2、ブクブクうがいの練習 ①水を口に含み、吐き出す練 …

遂に購入

毎年、冬になると欲しくなるんですが、なかなか手が出ないで春を迎えてました。 今年 …

キシリトールで虫歯予防②

①ではキシリトールの種類について ご紹介させていただきました 今回は食べる回数や …

虫歯の治療

毎日の診療のなかで、よく使うコンポジットレジン修復の写真です。 通常、金属のふた …

改装工事

21日【木】から28日【木】まで 改装工事の為 お休みさせていただいております …

後輩が・・・

昨日の昼休みに後輩家族が遊びにきました。 久しぶりに会った後輩がお土産をくれまし …

虫歯の治療

また、以前紹介したレジン充填です。 今回は、歯と歯の間にできた虫歯を、金属を使わ …

歯ブラシの選び方を教えてください。

歯ブラシは、ドラッグストアにいくとたくさん置いてあります。 どれがいいのかよく分 …

☆セミナー☆

大阪で、土屋和子先生のセミナー受けて来ました この日を前からかなり楽しみにしてた …