しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

キシリトールで虫歯予防④

   

キシリトールガムなどの注意書きに
とりすぎると
おなかがゆるくなることが
あります。
と書いてあるのを見たことが
ある方もいらっしゃるかと思います目
④キシリトールを食べ過ぎると
おなかがゆるくなるって本当??
キシリトールは消化されにくいため
一度にたくさん食べると一時的に
おなかがゆるくなる事がありますどんっ(衝撃)
体がキシリトールを早く消化しようとして
腸の中の水分量が増えるためですふらふら
焼き芋を食べるとお通じがよくなる。。
ぐらいのイメージですぴかぴか(新しい)
キシリトールだけが特別ではないんでするんるん
キシリトールを食べた時に
どれぐらいの方がおなかがゆるくなるか
調べたデータによると

多かった回答は【普通】につづいて
【便秘】でしたひらめき
体調や体質にもよりますが
【おなかがゆるくなることがあります】
必ずしも。。ではないので
安心してくださいねわーい(嬉しい顔)かわいい

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

「歯周病」は歯ぐきの病気です

次の項目に思い当たることはありませんか? □歯を磨くと、歯ぐきから血が出る □口 …

歯の病気予防とケアは専門家と二人三脚で

虫歯や歯周病を予防するには、きちんと歯磨きすることが肝心です。 自分では磨いてい …

0才からの予防歯科⑯

○6〜12才(永久歯が生えてきたら)   ☆親子でやりましょう ひとり …

歯周病相談 7月22日

「歯を抜けば歯周病が治るといわれたのですが・・・」 という相談がありました。 極 …

0才からの予防歯科⑮

○6〜12才(永久歯が生えてきたら)   ☆親子でやりましょう 仕上げ …

「治療が終わってから」が、スタートです

治療を中断していませんか? 削ったままの歯、薬を入れたままの歯はたいへん危険です …

きんちゃく袋

裁縫がご趣味の患者さんから 先生とスタッフみんなに 手作りのきんちゃく袋を プレ …

0才からの予防歯科⑭

○6〜12才(永久歯が生えてきたら)   ☆子どもに教えましょう みが …

食事の時間を決めましょう

食事の仕方も虫歯や歯周病にかかわってきます。 最も良くないのは、だらだらとものを …

素敵なプレゼント

昨日、通院されている患者さんから、 素敵なプレゼントを頂きました。 西区にあるブ …