しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病予防③

   

②でもご紹介したように
成人期の歯周病最大リスクの1つ
【喫煙】についてお話しますね喫煙
たばこはガンをはじめ、
心疾患や肺疾患などの病気の原因と
なっていますふらふらダッシュ(走り出すさま)
歯周病についても同じで
歯垢以上の歯周病リスクになって
いるんですよがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)

たばこを吸うと
*免疫カの低下
*血管収縮で酸素や栄養がいきわたらない
*歯茎の再生細胞の働きが抑制される
*歯周病菌が繁殖しやすくなる
*ヤニや汚れで歯垢付着しやすい
*歯茎の色が悪くなる
*口臭がひどくなる
*味覚が鈍くなる
*血管収縮で歯茎からの出血が遅くなり
歯周病の早期発見しづらい
*歯周病治療の効果がでにくい
などなど
デメリットがたくさんありますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
なかなか難しいかもしれませんが
【禁煙】する事もおすすめしますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

まずは【禁煙宣言】する事で
周囲からの協力を得られます禁煙
また
ニコチンパッチやニコチンガムなどの
禁煙アイテムで【代替療法】
そして
保険適用で医師による
禁煙指導などの【禁煙外来】を受診できます禁煙病院
できる事からはじめるのも
お口だけでなく体の健康にも
繋がっていくと思いますひらめき
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

☆居酒屋☆

今日は仕事帰りに名駅に飲みに行きました 瀬音ってとこに行きました 仕事帰りの一杯 …

実は大変難しい治療なのです

根管治療は細かさでは神経外科よりも高度な技術が要求される難しいものです。 残念な …

掃除機

医院の掃除機が壊れちゃったので 新しい掃除機を 買ってもらいました ピンクでかわ …

お花見遠足犬山城5

城下町に 面白そうな横丁を発見 【昭和横丁】です 昭和の懐かしい物がたくさん(笑 …

ハナミズキ

今日の帰り道 浅間町駅の近くのハナミズキが 満開になってました 桜もきれいですが …

初節句

先日、わが子の初節句のお祝いをしました。 お互いの両親と覚王山の「小久保」という …

弁天祭り

6月9日10日は 浄心の弁天祭りです☆ 仕事終わりに 今年も行ってきました(о´ …

お花見遠足犬山城3

お城見学の後は 神社に参拝 おみくじは 大吉 武川さんは中吉 いい事は信じて 悪 …

歯周病と全身疾患、全身状態との関わり

歯周病と全身疾患の関係は、「歯周病が全身疾患を引き起こす」場合と、 「全身疾患が …

フルタイム

岡本先生につづき 4月から 土曜日の午後に来てくれていた 宮田先生が 午前中も来 …