しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病予防③

   

②でもご紹介したように
成人期の歯周病最大リスクの1つ
【喫煙】についてお話しますね喫煙
たばこはガンをはじめ、
心疾患や肺疾患などの病気の原因と
なっていますふらふらダッシュ(走り出すさま)
歯周病についても同じで
歯垢以上の歯周病リスクになって
いるんですよがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)

たばこを吸うと
*免疫カの低下
*血管収縮で酸素や栄養がいきわたらない
*歯茎の再生細胞の働きが抑制される
*歯周病菌が繁殖しやすくなる
*ヤニや汚れで歯垢付着しやすい
*歯茎の色が悪くなる
*口臭がひどくなる
*味覚が鈍くなる
*血管収縮で歯茎からの出血が遅くなり
歯周病の早期発見しづらい
*歯周病治療の効果がでにくい
などなど
デメリットがたくさんありますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
なかなか難しいかもしれませんが
【禁煙】する事もおすすめしますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

まずは【禁煙宣言】する事で
周囲からの協力を得られます禁煙
また
ニコチンパッチやニコチンガムなどの
禁煙アイテムで【代替療法】
そして
保険適用で医師による
禁煙指導などの【禁煙外来】を受診できます禁煙病院
できる事からはじめるのも
お口だけでなく体の健康にも
繋がっていくと思いますひらめき
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

いい歯の日

11月8日は いい【11】歯【8】の日です 平成5年に歯科医師会が制定した 記念 …

年末恒例の・・・

毎年、12月30日は、仲間とゴルフ、そしてその夜に忘年会をしています。 今年は、 …

モリコロパーク

昨日は休診日。 家族3人で万博跡地のモリコロパークに行ってきました。 平日なので …

50%→90%!

この数字があらわすのは、プラーク(歯垢)の除去率です。 虫歯や歯周病の原因になる …

その3

生えそろった乳歯のしたでは、毎日永久歯が成長し、 また顎の骨も永久歯が生えてくる …

その2

  話す 前歯が1本なかったら「さしすせそ」を正しく発音するのが 難しくなります …

虫歯の治療

毎日の診療のなかで、よく使うコンポジットレジン修復の写真です。 通常、金属のふた …

☆訂正☆

歯科衛生士の田中愛子です  サイズおかしかったやつは全部やり …

no image
口から食べることの重要性③

動脈硬化や高血圧が進行して脳卒中になると、摂食や嚥下障害の危険性が高まります。 …

歯ぎしりのお話③

歯ぎしりにはいくつかタイプがあります ①グラインディングタイプ 上下の臼歯【奥歯 …