歯周病予防②
お口の中の健康は
ライフステージに応じて変化します![]()
乳児・幼児期【0~6歳ごろ】は
虫歯になりやすい時期です![]()
親御さんのケアが重要となります![]()
規則正しい生活習慣と食生活
歯磨きの習慣付けをしてあげてください![]()
また定期的な歯科での検診とフッ素塗布で
虫歯予防しましょうね![]()
学齢期【7~18歳ごろ】は
乳歯から永久歯に生えかわる時期です![]()
生えかわったばかりの永久歯も
虫歯になりやすいので定期的な歯科検診は
かかせません![]()
歯肉の炎症があらわれはじめます![]()
この時期の歯の状態が成人以降に
大きく影響します![]()
成人期【19~59歳ごろ】は
生活習慣がお口の中の健康に
大きく影響します![]()
喫煙や飲酒などの影響で歯周病だけでなく
口腔ガンなどのリスクも高まります![]()
高齢期【60歳~】は
口腔機能が低下し、歯を損失する人が
増えはじめます![]()
歯だけでなく義歯、舌や粘膜の清掃も
しっかり行う事が、元気な歯を残す
最善策です![]()
![]()
その時々に応じたメンテナンスをする事が
生涯に渡ってお口の中の健康を保つ
秘訣なんですね![]()
敦賀吉美![]()
関連記事
-
-
喫煙が歯周病の原因に!
歯周病をひどくする要因があるのをご存知ですか? 最大の原因は喫煙だと言われてます …
-
-
0才からの予防歯科⑪
○3〜5才(乳歯が生えそろったら) ★親子でやりましょう 子どもがみがいた後に、 …
-
-
☆大阪へ☆
今日は診療後、ミーティングでした 最近のミーティングは、みんなそれぞれ月一冊本を …
-
-
ベスト・スマイル・オブ・ザ・イヤー
今年1年笑顔が輝いていた 有名人に贈られる賞です 今年は 剛力彩芽さんと お笑い …
-
-
愛知県歯科医師会地区対抗ゴルフ
昨日、愛知県歯科医師会の地区対抗ゴルフコンペに参加してきました。 愛知県の各地区 …
-
-
花粉症
ライン登録している方には 届いたかと思いますが。。。 院長のジュルジュルは 花粉 …
-
-
歯の神様?
歯の神様の存在をご存知でしょうか? 江戸時代中期から後期頃、歯の神様の信仰が始ま …
-
-
2013年
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 年末年始は地元の石川 …
-
-
お土産
衛生士の杉浦さんが 家族でなばなの里に 行って来たそうです ウィンターイルミネー …
-
-
歯の1日健康センター
昨日、6月4日は虫歯予防デー。 西区では、西保健所で歯の1日健康センターが開催さ …
