しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病予防④

   

歯周病は歯周病菌による感染症と
お話しましたが、
歯周病菌に感染するのは
歯茎だけではありませんがく〜(落胆した顔)
血液やだ液を通じて体内に侵入して
さまざまな悪影響を及ぼしますどんっ(衝撃)
病気や加齢によって
免疫カが低下している人は
重い感染症を引き起こす場合もあるので
注意が必要ですダッシュ(走り出すさま)
だ液と一緒に飲み込んだ場合
誤って気管に入ってしまうと
肺炎にふらふら
また
歯周病が悪化すると
歯周病菌が血管に侵入し
動脈硬化や、糖尿病の発症・悪化
妊婦さんについては
早産や胎児の発育にも影響しますがく〜(落胆した顔)
お口の中だけでなく
全身に影響を及ぼしてしまうんですねたらーっ(汗)

敦賀吉美目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ホワイトニング①

歯に色がつく理由には * コーヒーやお茶やタバコなどによる変色 毎日の食事や習慣 …

歯の1日健康センター

昨日、6月4日は虫歯予防デー。 西区では、西保健所で歯の1日健康センターが開催さ …

中京テレビ得する人損する人 1

15日のテレビで むし歯の特集をやっていました 20歳以上の国民のむし歯の割合は …

間食やおやつ

あめやチョコレート 子供さんは大好きですよね 砂糖などの糖分は むし歯菌の大好物 …

☆メリークリスマス☆

クリスマスカード 今年も みなさんの元に 送らせていただきました わざわざお電話 …

☆ガトーフェスタハラダ☆

こんばんは☆ 田中愛子です♪ 今日は6時に仕事終わって、またまた大阪に帰りました …

チャレンジ歯科室2

記念すべき第1回 チャレンジ歯科室に参加してくれた お友達です みんなありがとう …

歯根の治療方法は?

細い根管を掃除するには、ファイルという極細の金属の器具を使います。 ファイルのヤ …

痛くない麻酔

先生の麻酔は痛くないで有名ですが、さらに痛くない麻酔用のマシーンを導入しました( …

no image
キシリトールについて②

今回は、キシリトールの効果についてお話していきます! キシリトールが虫歯の予防と …