歯周病のメカニズム②
歯周病や虫歯の原因となる
歯垢【しこう】は
お口の中に残った食べ物のカスと
誤解してる方もいるかもしれませんが
実は細菌のかたまりなんです
お口の中には
健康な状態であっても数百種類の
細菌がいます
細菌が集まってできたかたまりが
歯垢です
唾液に含まれるたんぱく質によって
歯の表面に粘膜ができ、その粘膜に
細菌が付着して
歯周病菌などの細菌が次々と
付着していきます
細菌達はネバネバした糖質のバリア【バイオフィルム】で身を守り
活動しやすい環境を作って増殖し
歯や歯ぐきに悪さをするんです
歯垢は歯周病菌の
活動拠点なんですね
関連記事
-
虫歯の基礎知識
私たちの口の中には虫歯のもととなる細菌が常に存在しています。 食べ物に含まれる糖 …
-
歯周内科治療の治療方法
この治療法には4つの大きなポイントがあります。 ① 位相差顕微鏡での菌の確認 ② …
-
祝・ますだ歯科開院
以前、勤務していた時に、一緒に働いていた桝田先生が開業しました。 色々教えていた …
-
歯の1日健康センター
昨日、6月4日は虫歯予防デー。 西区では、西保健所で歯の1日健康センターが開催さ …
-
食品の窒息事故に気をつけよう
窒息事故とは、食べ物を喉に詰まらせてしまう事故です。 食べ物による窒息で亡くなる …
-
歯周病予防④
歯周病は歯周病菌による感染症と お話しましたが、 歯周病菌に感染するのは 歯茎だ …
-
歯ぐきの黒ずみ
歯ぐきの色が黒っぽくなってる方がいます。 これはメラニン色素が沈着してます。特に …
-
秋期全体講習会
昨日、愛知県歯科医師会館で講習会がありました。 昨日は保険の講習で、4月から保険 …
-
オーラルケアの空白時間・2
キシリトールガムは歯に良いと知られていますが、 歯に良い成分は他にもあります。 …
-
キシリトールで虫歯予防①
キシリトールは虫歯予防にいいと ご存知の方はたくさんいらっしゃると 思いますが …
- PREV
- 歯周病のメカニズム①
- NEXT
- 歯周病のメカニズム③