しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

3歳~6歳のケア

   

この時期になると
大人に近い食事も摂れるようになり
乳歯が活躍します手(グー)ぴかぴか(新しい)
行動も活動的になり
外で遊んだり
お友達も増えてきますねるんるんるんるん
甘いお菓子類を食べる機会も増えるので
虫歯になりやすくなりますあせあせ(飛び散る汗)
5歳頃から前歯が生え変わりで
動揺し始め、奥歯の奥の歯ぐきが
盛り上がってきますひらめき
6歳頃から、前歯が永久歯に生え変わり
一番奥に第一大臼歯【6歳臼歯】が
生えてきますひらめき
ご自宅でのケアでは
乳歯の歯と歯の間に
虫歯ができやすくなります爆弾
歯ブラシに加えて糸ようじや
デンタルフロスのお手入れが
効果的になります家
お子さん自身の歯磨きも
上達してくる時期なので
まず自分で磨かせてから
仕上げ磨きをしてあげてくださいわーい(嬉しい顔)
6歳臼歯は一番奥の歯なので
食べ物のカスがたまりやすく
また、生え始めの永久歯は特に
虫歯になりやすいので
お子さんにも磨き方を覚えさせると
同時に、仕上げ磨きも
気を付けて磨いてあげてくださいねキスマークぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

今日も雪がすごいです 朝、外を眺める先生。。 哀愁が漂ってます(笑) みなさん …

0才からの予防歯科⑨

○3〜5才(乳歯が生えそろったら) いよいよ自分でしっかり磨く練習をする時期です …

歯ブラシの選び方

まずは、今使ってる歯ブラシをよく見てみてください! その歯ブラシはいつから使って …

その3

生えそろった乳歯のしたでは、毎日永久歯が成長し、 また顎の骨も永久歯が生えてくる …

不動明王

昨日は、成田山萬福院にいきました。 といっても、僕の同級生の家なんです。 ここの …

GW明け

長いお休みも終わり また診療が始まりました GW中に誕生日をむかえ 携帯も新しく …

☆メリークリスマス☆

クリスマスカード 今年も みなさんの元に 送らせていただきました わざわざお電話 …

愛知県歯科医師会地区対抗ゴルフ

昨日、愛知県歯科医師会の地区対抗ゴルフコンペに参加してきました。 愛知県の各地区 …

虫歯予防は歯磨き・食べ物・食べ方から

●歯磨き   正しいブラッシングを習慣づけることで、   プラーク(歯垢)をその …

1歳~3歳のケア

3歳前後で20本の乳歯が 全部生え揃います 奥歯が生えてくると 食べられる物の種 …