しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

6歳~のケア

   

乳歯と永久歯が混在しているので
【混合歯列期】といいますひらめき
7歳~8歳になると永久歯の前歯と
第一大臼歯が完全に生えてきます手(グー)
10歳ごろになると乳歯が永久歯に生え変わり、12歳~13歳までに生え変わりが終了しますキスマーク
14歳~15歳で永久歯列が完成しますぴかぴか(新しい)
勉強や習い事、クラブ活動などで忙しくなりがちになり、お子さんの食生活の規律性が一時乱れる事がありますレストラン
同時に歯磨き習慣も乱れがちになるので
できるだけ規則正しい生活を送れるようにアドバイスしてあげてくださいわーい(嬉しい顔)
生え始めの永久歯は虫歯になりやすいので
特に注意してくださいねどんっ(衝撃)
虫歯だけでなく、歯肉炎もおこりやすい時期なので、歯科での定期検診やフッ素塗布
歯磨き指導を受ける事をおすすめします病院


フッ素入りの歯磨き剤やご自宅用の
フッ素ジェルの使用も虫歯予防に
効果的ですよわーい(嬉しい顔)
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

日曜日のセミナー

日曜日は休診させていただき、セミナーに参加してきました。 今回は、九州の花田先生 …

歯が命☆

歯垢【プラーク】沈着や 歯周病の程度と 死亡率の関係の調査結果で 歯垢【プラーク …

インプラントでQOL(生活の質)がアップ

顎の骨に人工歯根を埋め込んで、人工の歯を取り付け、 歯を再生するのがインプラント …

no image
LINEコラム

歯科衛生士の木全です。 ゴールデンウィーク、皆さんはいかがお過ごしでしたか? 人 …

no image
入れ歯の洗浄・除菌4

入れ歯洗浄剤のお話 先日 院内セミナーで勉強しましたが 入れ歯洗浄剤で 入れ歯の …

痛くない麻酔

先生の麻酔は痛くないで有名ですが、さらに痛くない麻酔用のマシーンを導入しました( …

デンタルフロス

洗面所に 歯磨きの うがい用の紙コップと デンタルフロス ご用意しました ご自由 …

歯ブラシの正しいお手入れ方法

歯のお手入れには、毎日の歯磨きが必要なことはいうまでもありません。 ブラッシンク …

歯ぐきが腫れてとても痛い!

「歯ぐきが腫れてとても痛いのですが」 という場合、考えられる原因は主に2つです。 …

ご挨拶

衛生士の加藤さんが 退職されました blogでもご挨拶させていただきますね 11 …